板橋区教育ICT化推進計画

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012619  更新日 2020年1月30日

印刷大きな文字で印刷

策定の趣旨

いたばし学び支援プラン第3期計画では、“学校の教育力の向上”を最重点課題と位置付け、求める成果として[1]児童・生徒の基礎学力の向上・定着、[2]教育力の向上(教員〈学校〉・家庭・地域)、[3]教育環境の改善・充実の3つの目標を設定し、この目標を達成するためにそれぞれICT環境の整備や授業改善などに取り組むこととしています。
区立小中学校にとって、教育ICT機器の導入は、喫緊の課題となっていますが、ICT機器の導入には多額の経費を要するため、区の財政運営を考慮する必要があり、整備にあたっては計画的に進めていくことが重要になってきます。そこで、本計画を策定しました。

計画の位置付け

板橋区教育ICT化推進計画は、「板橋区基本計画」及びその実施計画である「いたばし未来創造プラン「No.1プラン2015編」、並びに「いたばしの教育ビジョン」と「いたばし学び支援プラン(第3期)」に掲げられた施策のうち、教育のICT化を実現するための計画です。具体的には、以下に示す構想及び計画に掲げられた施策のうち、教育情報化施策を実現するための計画です。

いたばし学び支援プラン(第3期)

  • 重点4 教員の指導力向上
    教育支援センターの整備・推進・開設
  • 重点7 安心・安全で魅力的な学校環境の整備
    教育のICT化の推進

また、区におけるICT活用・電子区役所推進を目指した「第3次板橋区電子区役所推進計画」とも整合を図りながら、区の教育のICT化を総合的に推進するための計画として位置付けるものです。更に、本計画は、平成22年3月策定の「板橋区次世代育成推進行動計画(いたばし子ども未来応援プラン)」の後期計画との調和を図っています。

計画期間

平成27年度から平成30年度の4年間が計画期間となります。このうち、平成27年度及び平成28年度を前期、平成29年度及び平成30年度を後期と位置付けます。前期終了年次に、社会情勢や区の実情に合わせて後期計画内容の見直しを図るなど、関連する計画との連携を図りながら、計画の実効性を確保していきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育支援センター
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2176 ファクス:03-3579-4058
教育委員会事務局 教育支援センターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。