立体地図と街歩きで徳丸・中台の地形を知ろう

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1046388  更新日 2023年5月8日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 歴史・文化・芸術 講座・教室・講演会

このイベントは終了しました。

立体地図と街歩きで徳丸‐中台の地形を知ろう

徳丸-中台地区の地形について一緒に学んでいきます。

  • 自分の地元の地形はどうなっているんだろう?
  • 隣の街の地形も気になる
  • 自分の地域ってどれくらいの高さなんだろう?

など、徳丸―中台地区のことを立体地図作りと街歩きでもっと理解して、郷土について関心を持つきっかけづくりを目的としています。 

開催日

2023年5月20日(土曜日) 、5月21日(日曜日)

開催時間

2023年5月20日(土曜日)午後2時から午後4時
2023年5月21日(日曜日)午後1時から午後4時

開催場所

徳丸地域センター 洋室A

内容

徳丸-中台地区の立体地図作りと街歩き

  • 状況により、定員数や内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
申込み締め切り日

2023年5月19日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

5月6日(土曜日)午前9時から受付開始します。

費用

一部必要

5月21日(日曜日)傷害保険料50円

募集人数
中学生7名 高校生以上7名
主催
板橋区教育委員会
持ち物

5月20日(土曜日)A3サイズが入る袋

5月21日(日曜日)動きやすい靴、水分

問い合わせ

まなぽーと成増

〒175-0094 板橋区成増1-12-4

電話:03-3975-9706

協力団体

5月21日(日曜日)いたばしまち博友の会

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2633 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。