板橋フレンドセンター

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012235  更新日 2024年4月10日

印刷大きな文字で印刷

「板橋フレンドセンター」ってどんなところ?

さまざまな理由で学校に行くことができないでいる児童生徒に対して、学習や体験活動を通じて、社会的自立を支援するところです。

写真1
板橋フレンドセンター入口
写真2
第一学習室

1 相談

  • 不登校で悩んでいる子どもとそのご家族のため、通級に関する相談(電話・来所)を行っています。
    (適応支援アドバイザーが相談を行います。)
  • 通級児童生徒のための心理相談室もあります。
    (臨床心理士が相談を行います(水曜日)。)

2 学習、体験活動

  • 自習学習を支援します。
  • 経験を積んだスタッフが学習指導や個別相談を行っています。
  • 学習や体験活動は参加の有無も含め、みんなと一緒に行うか、一人で行うか、本人が選べます。
  • 通級は、1時間でもかまいません。自分のペースで通級できます。

通級について

1 費用、通級対象

  • 費用は無料です。
  • 対象は、区立学校に在籍または区内に在住の小学生(4年生以上)と中学生です。
  • 小学生は、原則として、通級の際に保護者などの送迎が必要となりますが、ご家庭の事情などにより、アドバイザーと相談のうえで児童一人での通級も認めています。

2 開室日

  • 月曜から金曜(祝日を除く)まで開室しています。

3 服装

  • 中学生は、私服でも標準服でもかまいません。

4 交流会、保護者面談

  • アドバイザーと保護者が集まる交流会や保護者面談があり、情報交換ができます。

5 学校との連携

  • 通級した日数は、在籍校の出席日数に加算することができます(区立小中学校の場合)。
  • 指導記録を在籍校に送付し、毎月の通級状況、活動内容を報告しています。

6 訪問活動

  • 学校訪問:通級児童生徒の在籍校を訪問し、情報交換をしています。
  • 家庭訪問:在籍校から依頼があり、板橋フレンドセンターとして必要と判断した場合に実施しています。

1日の流れ

板橋フレンドセンターでの1日のすごし方の例は、次のとおりです。

 

時 程

活 動 内 容

朝の読書

午前9時00分から午前9時25分 読書
1時間目 午前9時25分から午前10時10分

学習 45分

休み時間 午前10時10分から午前10時15分  
2時間目 午前10時15分から午前11時00分 学習 45分
中休み 午前11時00分から午前11時30分  
3時間目 午前11時30分から午後0時15分 学習 45分

昼食

昼休み

午後0時15分から午後0時45分

午後0時45分か午後1時15分

 
4時間目 午後1時15分から午後2時00分

選択学習(月曜日・火曜日・金曜日)

ふれあいタイム(水曜日)製作・ゲームなど

スポーツ教室(木曜日)

帰りの会 午後2時00分から午後2時10分 諸連絡
チャレンジタイム 午後2時10分から午後2時55分 個別活動

退室

午後3時00分  

 

 

1 入室

  • 9時から入室できます。遅れても入室できます。

2 朝の読書

  • 入室後、学習までは「朝読書」の時間です。図書室の本や、自分の読みたい本を持ってきて読むことができます。

3 午前の活動(学習)

  • 自分で学習することを決めます。
  • 学年ごとに学習する教科を示した時間割はありますが、自分で教科を決めて学習をします。
  • 自分が持参した学習教材で学習します。
  • 中学9年生に対して進路支援(作文・面接指導など)を行います。
写真3
プレイルーム
写真4
パソコン室

4 昼食

  • 給食はありません。午後の活動に参加する場合は、お弁当を持参します。

5 午後の活動

(1)選択学習

  • 自分のペースで学習します。

(2)ふれあいタイム(水曜日の4時間目)

  • 集団ゲーム、製作、スポーツ、行事などを一緒に行います。

(3)チャレンジタイム

  • 一人ひとりが自分のやりたい活動(イラスト、ゲーム、読書、卓球など)を選んで行います。

6 退室

  • 午後3時で退室になります。

主な年間行事 令和6年度版(予定)

パソコン教室、美術教室、リズミカルストレッチ体操教室、落語に親しむ会、アニメーションワークショップ、書き初め大会、百人一首大会、ふれあいコンサート、ランチの会など。

通級の手順

  1. 電話…まずは、お電話ください
    不登校やフレンドセンター見学、通級に関する相談を受け付けています。
    03-3961-2500 午前9時から午後5時(土日・祝日を除く)
  2. 面談・見学…一度、来てみませんか?
    電話予約のうえ、保護者とお子さんでお越しください(面談・見学は午後3時30分以降)。
  3. 通級…「通えそうだな」と思ったら通級してください。
    • 「板橋フレンドセンター通級届」を在籍校に提出することで通級ができます。
    • はじめは1時間でもかまいません。自分のペースでフレンドセンターへの通級を始めてみましょう。

 通級は各年度単位です。

分室 成増フレンド

令和元年9月2日に板橋フレンドセンターの分室として、「成増フレンド」を開設しました。成増フレンドでは、自分が持参した学習教材で学習したり、自分の好きな本を読んだりして過ごします。
活動内容は、ページ下部の「成増フレンドのご案内」で紹介しています。ぜひご覧ください。

所在地

板橋フレンドセンター

所在地:板橋区富士見町3番1号
(都営三田線板橋本町駅A4出口下車8分・東武東上線中板橋駅下車15分)
電話:03-3961-2500 午前9時から午後5時(土日・祝日を除く)
ファクス:03-6905-2800

成増フレンド

所在地:板橋区成増一丁目12番4号 成増生涯学習センター(まなぽーと成増)1階
(東武東上線成増駅下車7分・地下鉄成増駅下車5分)
電話:03-6909-2070 午前9時から午後0時30分(土日・祝日を除く)
通級に関するお問い合わせ・ご相談は、板橋フレンドセンターへお願いします。
板橋・成増ともに駐車場はありません。お車での来所はお控えください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育支援センター 教育相談係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2195 ファクス:03-3579-4058
教育委員会事務局 教育支援センターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。