「平成30年度第1回板橋区長記者会見」開催(平成30年5月29日)
平成30年度第1回板橋区長記者会見を行いました
平成30年5月29日(火曜日)、板橋区役所南館4階災害対策室で、平成30年度第1回板橋区長記者会見を行いました。板橋区長による記者会見は、広報戦略の一環として平成25年度から開始したものです。報道機関を通じて、区政に関する情報を広く区民に発信し、情報の共有により協働を推進するとともに、区の魅力を効果的に発信することで区のイメージを高め、まちの活力を創出していくことを目的としています。



記者会見の発表内容
東京2020オリンピックに向けて イタリアオリンピック委員会と協定を締結
東京2020オリンピック競技大会期間前及び期間中のトレーニング会場として、イタリアバレーボールチームが区立小豆沢体育館を使用することに決まりました。このため、イタリアオリンピック委員会と区とで協定の締結を行います。この協定の締結を受けて、区はイタリアバレーボールチームに全面的な協力を行っていくとともに、イタリアバレーボールチームの練習観戦等交流機会の創出を図っていきます。
自然の中をランニング「(仮称)あずさわloop(ループ)」が誕生
東京2020大会に向け、賑わいを感じることができるスポーツ公園として小豆沢公園を再整備します。公園中央部に楕円形の通路「(仮称)あずさわloop」を設置することで、公園を利用する人々のアクティビティが見渡せる開放的なスポーツ広場とします。ループの一部は崖線上に張り出しており、自然を感じながらウォーキングやランニングを楽しめる環境を実現します。
「観て・育てて・収穫する」体験型農業園の整備
武蔵野の面影を残す赤塚五丁目の赤塚植物園隣接地に、主に子どもたちを対象に農業体験の場を提供す
る「農業園」を増設します。身近な土地で農とふれあえる機会を提供することで、子どもたちの農業へ
の興味や理解を高めます。
また「農業園」は「野菜や果樹の観察の場」としても整備し、植物園の機能や魅力をさらに高める施設
とします。
板橋で開催されるイベントについて
- 世界中のカラフルな絵本が「絵本のまち板橋」に集結「2018イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」
- 絵本の世界に飛び込もう「ボローニャ・ブックフェアinいたばし~世界の絵本展~」
- 板橋の夜空を彩る、東京最大の尺五寸玉!「第59回いたばし花火大会」
平成30年度第1回板橋区長記者会見の発表資料は、下部の添付ファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。