セミナー「ウィズコロナ/アフターコロナ時代に企業に求められる新制度への対応」参加者募集
令和2年度「多様な働き方セミナー」受講者募集
ウィズコロナ/アフターコロナ時代に企業に求められる新制度への対応
テレワーク導入の留意点、最近の動向(副業・兼業、週休3日制)、休業手当の支払い義務、求められる安全配慮義務などについて、人事労務・社会保険の面から企業のコンサルティングを行っている講師がわかりやすく解説します。
- 日時
- 令和3年1月28日(木曜日)午後2時30分から午後4時30分
- 会場
- 板橋区立グリーンホール601会議室
- 講師
- 佐佐木 由美子 氏(社会保険労務士)
- 対象
- 事業主、人事担当者、その他関心のある方
- 定員
-
50名(先着順、12月15日から募集開始)
- 費用
- 無料
- 共催
- 本事業は東京都労働相談情報センター池袋事務所との共催となります。
- 申込
-
東京都労働相談情報センター池袋事務所「セミナー担当」宛に電話、ファクス、インターネットのいずれかで申込
必要事項:受講者名、受講者名のふりがな、電話番号
電話:03-5954-6501
ファクス:03-5954-6502
インターネット申込:東京都TOKYOはたらくネットホームページ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 男女社会参画課
〒173-8501 板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-4058
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。