完了検査

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001949  更新日 2021年3月8日

印刷大きな文字で印刷

完了検査について

建築主は工事完了後、区(延べ床面積が1万平方メートルを超える場合は東京都)又は指定確認検査機関の完了検査を受けなければなりません。完了検査とは、建築物が確認申請どおり完了したか、適法かを検査することです。検査に合格すると検査済証が建築主あてに交付されます。
これまでの手続きで取得した確認申請副本・確認済証・中間検査合格証・検査済証は、建築基準法に適合した建築物であることを証明する書類です。大切に保管してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建築指導課 意匠審査係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2573 ファクス:03-3579-5436
都市整備部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。