学校施設開放

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013120  更新日 2024年4月22日

印刷大きな文字で印刷

小・中学校の体育館などを教育活動に支障がない範囲でスポーツや文化活動の場として、地域の皆さんへ開放しています。

学校施設を使用する方は団体登録が必要です

区立の小・中学校の施設を使用するには、団体の登録が必要です。

登録要件 (以下、8つの要件を全て満たしていることが必要です)

  1. 主としてスポーツ、文化活動、地域活動などを目的とした団体であること
  2. 区内在住者・在勤者で構成された10名以上の団体であること
    学校施設は、区内在住者・在勤者以外の使用はできません。
  3. 代表者及び副代表者が18歳以上の区内在住者であること
  4. 営利を目的としない活動であること
  5. 高校生及び大学生のサークル活動を目的とした団体でないこと
  6. 反社会的勢力の団体でないこと
  7. 公序良俗に反する活動を目的とした団体でないこと
  8. 宗教上の組織又は宗教活動を目的とした団体でないこと

新規団体登録について

新規で登録を希望される方は、当課からご案内をさせていただきますので、下記連絡先までお問い合わせください。

申請手続き前には、下記添付ファイル「学校施設開放 団体登録のご案内」を必ずお読みください。
登録手続きに必要な書類は次のとおりです。

  1. 板橋区立学校施設使用団体登録申請書(下記添付ファイル)
  2. 団体構成員名簿【区内在住者用、区内在勤者用】(全員分)(下記添付ファイル)
    注1)構成員名簿に全員分をご記載ください。区内在勤の方は、在勤証明付き名簿をご用意ください。
    注2)区立小中学生は、構成員名簿の住所欄に学校名、年齢欄に学年を記入してください。電話番号欄の記載は省略することができます。
    注3)PTA団体は、氏名欄に子どもの名前・年齢欄に学年(複数人、在学している場合は一番上の学年のお子さん)を追記してください。
    注4)障害者手帳をお持ちの方はコピーを提出してください。
  3. 代表・副代表者住所・氏名・年齢が確認できる本人確認書
    注1)本人確認書類は申請の時点で有効な運転免許証・健康保険証など官公署発行のもの(コピー可)
    注2)健康保険証は、住所が記載されている面もコピーしてください。
  4. 会則(例として下記添付ファイル)
  5. 学校施設使用にかかる誓約書(下記添付ファイル)
    注1)署名欄は必ず団体の代表者の方が自署してください。誓約書内容を確認していただき、団体の構成員全員に周知徹底させてください。
    団体内で費用を徴収するのであれば、以下の書類を追加で必要になります。
  6. 前年度の会計報告書【実績がない場合は予算書】(例として下記添付ファイル)

なお、書類に不備があった場合は、団体登録ができません。

注:登録の有効期間は、登録日から3年間です。

申請手続きは地域教育力推進課(板橋区役所 北館6階 [16]窓口)に団体の代表者または副代表者の方が直接お越しください。

団体登録変更手続き

団体登録内容に変更が生じた場合(例 代表者変更、構成員の追加など)は下記添付ファイル「団体登録内容の変更手続き一覧」をご確認いただき、手続きをしてください。なお、変更手続きは団体の成人の構成員であればどなたでも手続きできます。

申請手続きは地域教育力推進課(板橋区役所 北館6階 [16]窓口)に直接お越しいただくか、必要書類を郵送してください。

なお、書類に不備があった場合は、変更手続きができません。

熱中症に注意してください

熱中症とみられる症状で救急搬送される方が多くなっております。

  1. 暑さ指数(WBGT)31℃以上では、運動は原則中止してください。
    気温が高く熱中症の懸念があるため学校施設の使用を中止した場合、使用料は請求いたしません。
    必ず使用日の翌日まで(土曜・日曜・祝日の場合は直後の平日まで)に地域教育力推進課にご連絡ください。
  2. 熱中症予防:次の点に十分注意してください。
    • 体育館では冷房を使用する。(使用方法・使用料については下記リンク参照)
    • のどが渇いていなくても、こまめに水分・塩分を補給する。
    • 適度な休憩を取る。
    • 帽子をかぶるなど、直射日光に当たらないように心掛ける。
    • 少しでも体調が悪くなったら、運動を中止する。

申請方法

随時受付校

 随時受付校を利用している団体につきましては、各校に使用月の前月5日までに利用分申請書をご提出ください。

使用日調整会議実施校

 使用日調整会議校を利用している団体につきましては、各校の使用日調整会議に参加し、申請書を提出してください。

一斉受付校

 一斉受付の申込は電子申請により受付けます。年間の一斉受付の申請期間及び抽選日は、下記の添付ファイル「令和6年度 一斉受付年間日程」をご確認ください。各月の空き状況カレンダーは申請期間初日までにホームページにて公開いたします。

~一斉受付(5月分)抽選後~

一斉受付抽選後の小・中学校体育館、夜間校庭の空き状況表(令和6年4月22日現在)を下記の添付ファイルのとおり公開します。

令和6年4月22日に一斉受付の抽選(令和6年5月分)を行いました。申請された団体につきましては、電子申請システムを通じて結果を通知いたします。また、小・中学校体育館、夜間校庭に空きがあります。申請は窓口にて受付けますので、使用日の一週間前(一週間前が閉庁日に当たる場合は直前の平日)までに、区役所北館6階16番窓口でお申し込みください。

最新の空き状況につきましては、お問い合わせください。

なお、今後状況に変化があれば、改めてお知らせします。


電子申請は下記のリンクより行うことができます

学校ごとに異なるページに進みますので、入力時は間違いのないようお気をつけください。

冷房の申請や使用時間を短縮される場合(例:午前12時から午後3時の枠のうち午後1時から午後3時しか使用しない場合など)は備考欄にご入力をお願いいたします。

利用案内

学校施設開放利用案内

利用方法などの詳細は下記添付ファイルの「学校施設開放利用案内」を必ずご確認ください。

開放している学校施設

板橋区では、学校施設開放条例に基づき、学校教育に支障のない範囲で、学校施設を開放しています。教育活動や改修工事、クラブ活動などで、開放できる施設は、学校ごとに異なります。開放状況については下記添付ファイル「令和6年度学校施設開放一覧」をご確認ください。

申請方法について

登録団体は、学校施設の使用申請を行うことができます。

使用を希望する学校により、使用申請の方法が異なります。

(1)一斉受付実施校を使用する

一斉受付実施校とは
一斉受付の対象となる学校について、体育館(土曜・日曜)、夜間校庭(金曜・土曜・日曜・祝日)の使用を希望する登録団体が、申請期間に電子申請を行います。申請期間終了後、区で抽選を行い、使用日時を決定します。

令和6年4月時点で、体育館(小学校6校、中学校5校)、夜間校庭(小学校1校、中学校2校)が対象です。
毎月20日頃、翌月の使用について抽選を行います。

※抽選後に空きがある場合の追加申請は地域教育力推進課窓口で受け付けます。使用日の一週間前(一週間が土、日、祝日に当たる場合は直前の平日)までに手続きが必要になります。

対象校については、下記添付ファイル「令和6年度一斉受付実施校一覧」に掲載しています。

(2)使用日調整会議実施校を使用する

使用日調整会議実施校とは
各学校が指定する日時(概ね2か月から4か月に1度、学校ごとに異なり、月曜日から金曜日の午後が多い)に、使用を希望する登録団体が集まり、学校施設の使用日時などについて協議し、調整します。

令和6年4月時点で、小学校28校、中学校3校(5月から4校)が対象になっています。
概ね2か月から4か月に1度開催され、翌月から4か月分までの使用日時を調整します。

※使用日調整会議後に空きがある場合の追加申請は、地域教育力推進課窓口で受け付けます。使用日の一週間前(一週間が土、日、祝日に当たる場合は直前の平日)までに手続きが必要になります。
 当該校を利用したことのない団体、当該校の調整会議に参加したことのない団体は使用日調整会議の空いている施設を申請できません。


対象校については、下記添付ファイル「令和6年度使用日調整会議実施校一覧」に掲載しています。

はじめて、使用日調整会議への参加をご希望される団体は、まず、地域教育力推進課にご連絡ください。ご希望を確認したうえ、参加が可能であれば、当該校の使用日調整会議の日時等をご案内します。

 (3)随時受付実施校を使用する

随時受付実施校とは
一斉受付(上記)も使用日調整会議(上記)も行っていない学校の施設は、当該校の副校長が利用申請を直接受け付けています。

令和6年4月時点で、小学校15校、中学校10校(5月から9校)が対象になります。
随時受付校には、ご希望校に直接ご連絡いただいて訪問日程などをご調整の上、ご希望校にてお手続きください。
はじめて随時受付校のご使用を希望される団体は、ご希望校または地域教育力推進課にまずご連絡ください。
随時受付校については、下記添付ファイル「令和6年度随時受付実施校一覧」に掲載しています。

 

学校施設開放使用料金(平成29年4月1日からの使用分)について

学校施設使用時の料金表を下記のとおり公開いたします。
なお、小学校について、土日祝の午後(夜間除く)の校庭は、子どもの遊び場が優先になります。
また、中学校について、土日祝の午前午後(夜間除く)の各施設も、学校の部活動が優先になります。

学校施設開放使用料金表(一般団体)
施設名 昼料金
(1時間)
午前9時から午後6時まで
(1区分)
午前9時から午後6時まで
(2区分)
午前9時から午後6時まで
(3区分)
夜間料金
(1時間)
午後7時から午後9時まで
(中学校)
午後6時から午後9時まで
(小学校)
体育館

270円

810円

1,620円

2,430円

410円

820円

1,230円

校庭

170円

510円

1,020円

1,530円

270円

-

-

クラブハウス

120円

360円

720円

1,080円

140円

-

420円

地域開放教室

120円

360円

720円

1,080円

140円

-

420円

柔剣道場

210円

630円

1,260円

1,890円

260円

520円

-

学校施設使用料金表(減額団体)
施設名 昼料金
(1時間)
午前9時から午後6時まで
(1区分)
午前9時から午後6時まで
(2区分)
午前9時から午後6時まで
(3区分)
夜間料金
(1時間)
午後7時から午後9時まで
(中学校)
午後6時から午後9時まで
(小学校)
体育館

135円

405円

810円

1,215円

205円

410円

615円

校庭

85円

255円

510円

765円

135円

-

-

クラブハウス

60円

180円

360円

540円

70円

-

210円

地域開放教室

60円

180円

360円

540円

70円

-

210円

柔剣道場

105円

315円

630円

945円

130円

260円

-

30分以上の場合は、切り上げて1時間とします。

夜間校庭の使用料金について

夜間校庭の料金表を下記のとおり公開いたします。
注:夜間校庭は、大谷口小学校、志村第二中学校、赤塚第二中学校のみ開放しています。
注:付帯設備(夜間校庭の照明)の使用料は実費相当となりますので、減免団体も使用料がかかります。

学校施設利用料金表(夜間校庭)

使用時間 校庭使用料 照明使用料 合計
1時間使用 270円 320円 590円
2時間使用 540円 640円 1,180円
3時間使用(大谷口小、志村第二中のみ) 810円 960円 1,770円

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 地域教育力推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2619 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 地域教育力推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。