「板橋の自動車は板橋ナンバーです」ご当地ナンバーのご案内

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1020588  更新日 2023年10月17日

印刷大きな文字で印刷

国土交通省が、車のナンバープレートの更なる活用方策として推進している「地方版図柄入りナンバープレート」。区ではシティプロモーションの一環として導入を決定し、令和2年5月11日より交付開始しました。

!区役所で板橋ナンバーの交付申請の手続きを行うことはできません。
 手続きに関するお問い合わせ先は、下記「板橋ナンバーへの変更手続について」をご覧ください。

オススメです!板橋ナンバー

今後登録される、板橋区に使用の本拠の位置を置く自動車は、上記のような手続きをすることなく、すべて「板橋ナンバー」になります。

  • 新車や中古車を購入し、板橋区で新規に自動車の登録をする場合
  • 引越しなどにより、板橋区外から板橋区内に自動車の所在地を変更する場合
  • 区外在住の人から、板橋区在住の人が車を譲り受けた場合 など

また、板橋ナンバーは自動車の購入時だけでなく、今お使いのマイカーのナンバープレートの付け替えでも取り付けることができます!

オリジナリティあふれる図柄デザイン

  • フルカラーの図柄入り、モノクロの図柄入り、図柄なしの3通りからお選びいただけます。図柄を選択する場合、1,000円以上寄付していただくとフルカラー、寄付されない場合はモノトーンとなります。
  • 自家用の登録自動車と事業用車、軽自動車との区分を明確にするために、事業用の登録自動車には緑色、軽自動車には黄色の縁取りを施します。
  • 図柄入りナンバープレートの素材は、シート式のみとなります。字光式はありません。
  • 図柄デザインは、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」などのデザインで全国的に有名な、区内在住のインダストリアルデザイナー水戸岡鋭治氏(平成23年度区民文化栄誉賞を受賞)に制作いただき、区民投票を経て決定したものです。

フルカラーの図柄入り

板橋区の木「ケヤキ」、花「ニリンソウ」、鳥「ハクセキレイ」をモチーフに、個々の要素を地模様にして表現。板橋区民の多様性を表現すべく、カラフルかつ大小織り交ぜて配置しました。そして、カラフルな色彩と外枠に「チェッカーフラッグ」を連想させる柄を囲むことで、若々しいイメージを演出しています。他の自治体のものとは違い、あえてシンボリックなデザインを採用しています。

軽自動車やミニバンなど、ファミリーカーにオススメです。あなたのカーライフをカラフルに彩ります!

画像:フルカラーの図柄入りナンバー

画像:軽自動車の図柄入りナンバー

フルカラーの図柄入りナンバーを取り付けるには、1,000円以上の寄付が必要です。寄付金は、導入地域ごとに公益財団法人日本デザインナンバー財団が管理します。皆さまからいただいた寄付金は、区の安心・安全や魅力を高めることができるよう、交通政策、地域振興、観光振興などに活用させていただきます。

モノクロの図柄入りナンバー

フルカラーの図柄入りナンバーと同じデザインで、モノクロの図柄入りナンバーもあります。

セダン型のお車や落ち着いた色のお車にいかがでしょうか。また、カラフルな色合いがお好みでない方にもオススメです!

画像:モノクロの図柄入りナンバー

画像:モノクロの図柄入りナンバーを付けた自動車

図柄入りナンバー対象外の車両

•軽自動車の自家用のうち、車両番号のかな文字が「わ(貸渡)」および「A B(駐留軍)」の車両

•軽自動車の事業用車両(黒ナンバー)

•二輪車(キャンペーンに伴うナンバーを除く

これらのナンバーはいずれも図柄の選択はできませんが、ナンバー交換時には地域名表示が板橋に変わります。

板橋ナンバー取付イメージ

図柄入りの板橋ナンバーを着用した、区で使用している車両の一部をご紹介します。

画像:板橋ナンバーを付けた自動車1

画像:板橋ナンバーをつけた自動車2

画像:板橋ナンバーをつけた自動車3

画像:板橋ナンバーをつけた自動車4

 

板橋ナンバーへの変更手続について

以下のいずれかの方法でお申込みいただけます。なお、地域名表示が変わることになるため、ナンバーの交換申込ではなく、希望番号申込にて受付を行うことになります。

手続き方法

1.図柄ナンバー申込サービスからお申込み(図柄ありの場合)

2.希望番号申込サービスからお申込み(図柄なし・希望番号ありの場合)

3.下記「手続きに関する問い合わせ先」にて手続き

4.お近くのディーラー、整備工場、行政書士にご相談の上、申込み

図柄入りナンバーの申込方法をまとめたチラシを作成しました。このページの記載事項とあわせて、ご確認ください。

交付手数料

手数料は非課税で、前後2枚セットでの料金となります。

図柄ありの場合

•中板(普通乗用車、マイクロバス、4トントラック、大型特殊自動車など)・・・7,380円

•軽自動車・・・7,440円

•大板(車両総重量8トン以上、最大積載量5トン以上のトラック(1ナンバー)、特殊車両(8ナンバー)、乗車定員30人以上の大型バス(2ナンバー)など)・・・11,020円

図柄なしの場合

•中板(希望番号なし)・・・1,450円

•中板(希望番号あり)・・・4,140円

•軽自動車(希望番号なし)・・・ 1,470円

•軽自動車(希望番号あり)・・・ 4,180円

•大板(希望番号なし)・・・ 1,980円

•大板(希望番号あり)・・・ 4,880円

手続きに関する問い合わせ先

交付手続き、申請に関すること

  • 登録自動車及び二輪車
    関東運輸局 東京運輸支局 練馬自動車検査登録事務所
    住所 練馬区北町2-8-6
    電話 050-5540-2032
  • 軽自動車
    軽自動車検査協会 東京主管事務所 練馬支所
    住所 板橋区新河岸1-12-24
    電話 050-3816-3101

ナンバーの申込みに関すること

  • 登録自動車
    一般財団法人関東陸運振興センター ナンバーセンター練馬
    住所 練馬区北町2-8-6
    電話 03-3934-3070
  • 軽自動車
    一般財団法人関東陸運振興センター 軽ナンバーセンター練馬
    住所 板橋区新河岸1-12-26
    電話03-5922-6178

その他

  • 現在所有車に付いている「練馬ナンバー」は、上記のような手続きを行わない限り、そのまま使用できます。
  • 板橋ナンバーで使用されている図柄を各種印刷物やグッズなどに無断で転用することを禁止します。
  • 取り付けた図柄入りナンバープレートは、そのナンバープレートを変更する事由が発生しない限り、廃車するまで使用することができます。使用終了後は不正使用防止のため、穴を開けた上で取り外した図柄入りナンバープレートを記念に受け取ることができます。
  • 公職にある方による図柄入りナンバープレートの取得に際し、寄附を行わなくともフルカラーの図柄入りナンバープレートを選択できるよう、関係告示が改正されました。詳しくは、下部の添付ファイルをご覧ください。
  • 寄付金の活用方法については、導入時のアンケート調査にて、交通安全の推進に関する回答が多かったことから、啓発グッズや歩道注意喚起用横断幕の購入など、交通安全施策に活用する予定です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 ブランド戦略担当課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2515 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 ブランド戦略担当課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。