こどもアトリエ「大好きなおもちゃで絵本をつくろう」
翻訳家のふしみみさをさんと一緒に、自分のお気に入りのおもちゃを主人公にした絵本を作りましょう!
- タイトル
-
こどもアトリエ「大好きなおもちゃで絵本をつくろう」
- とき
-
2023年3月19日(日曜日)
午前10時~12時・午後2時~4時、各1回制
- 講師
- ふしみみさを(翻訳家)
- 対象
- 3歳から小学生のお子さんとその保護者
- 定員
- 各回12組
- 参加費
- 1組1000円
- 持ち物
-
お気に入りのおもちゃ(ぬいぐるみ、人形、ミニカーなどなんでも)
コラージュに使えるもの(包装紙、チラシ、雑誌の切り抜き、写真など、あれば)
絵本を綴じるためのリボン又はひも1本(あれば)
- 申込方法
-
3月4日(土曜日) 午前9時より電話で先着 受付終了
電話03-3979-3251(板橋区立美術館、月曜休館)

ふしみさみさをさんは翻訳家として、フランスやアメリカなど外国の絵本を日本に紹介しています。これまでに、『うんちっち』(あすなろ書房)、『トラのじゅうたんになりたかったトラ』(岩波書店)、『どうぶつにふくをきせてはいけません』(朔北社)、「せんをたどって」シリーズ(講談社)など、新しいものから古いものまで200冊以上の絵本や児童書を翻訳してきました。また近年は絵本の作者としても、「日本の神話えほん」シリーズ(岩崎書店)、『ヘビと船長』(BL出版)などを発表しています。
最新作は、ふしみさんがお話を書き、フランスのポール・コックスが絵を描いた『ちらかしさんとおかたしさん』(教育画劇)という愉快な絵本です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となる可能性がございます。
あらかじめ、ご了承ください。