イーゼル人間をつくろう!


大きな画用紙に自分の顔などを描いて美術館のイーゼルの上に置き、まわりを色紙やテープなどで飾りつけしながら、楽しい「イーゼル人間」を作ります。完成後は、作品と一緒に記念撮影をしましょう。
※ 「イーゼル」とは、絵を描くときにキャンバスやスケッチブックを支える台のことです。今回使用するのは、美術館が所有しているものになりますので、イーゼル本体はお持ち帰りできません。画用紙や飾りなど、ご自身が制作したものは、もちろんお持ち帰りいただけます。
- とき
- 2016年2月28日(日曜日)受付終了
午前10時~12時/午後2時〜午後4時 - 対象
- 3才から小学生のお子さんとその保護者
- 講師
- 柿木原政広(アートディレクター)
- 定員
- 各回 親子10組
- 参加費
- 一組500円
- 持ち物
- 特になし。
※完成後に記念撮影をしますので、カメラをぜひお持ちください。 - 申し込み
-
板橋区立美術館までお電話でお申し込みください。(先着順)
受付は、2月13日(土曜日)午前9時より開始します。受付終了
電話:03-3979-3251
(月曜日休館。ただし祝日の場合は開館し翌日休館)
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。