当館について・ご利用案内
板橋区の歴史や 文化・自然に関する さまざまな資料を展示
展示室・閲覧室・講義室・収蔵庫のある本館と、
江戸時代の萱葺き民家などの付属施設が敷地内に配置されています。
館紹介
赤塚城址及び赤塚溜池公園に隣接した郷土資料館は、昭和47年(1972)に開館し、板橋区の歴史や文化・自然に関するさまざまな資料、情報の展示を行い、郷土に関する講習会・講座・体験学習を通じて区民の方に郷土いたばしを知っていただくため、情報を発信しています。
開館時間
午前9時30分から午後5時00分
(入館は午後4時30分まで)
休館日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館)
- 年末年始
- メンテナンスや資料の入れ替えのため休館する場合がございます。
入館料
令和4年度の展示は、無料です。
(今後、展示によっては有料となる場合も有ります)
館内マップ
旧田中家住宅

エントランス

常設展示室

郷土資料館様式等の案内
板橋区立郷土資料館団体見学申込書
申込される際は必ず事前に郷土資料館にご連絡ください。
電話:03-5998-0081
板橋区立郷土資料館資料特別研究願
博物館実習生募集について
郷土資料館の博物館実習生募集のご案内
令和5年度の博物館実習の募集は終了いたしました。
応募締切:令和5年3月17日(金曜日)(必着)
板橋区立郷土資料館運営協議会について
運営協議会議事録・資料
郷土資料館図録など販売業務委託について
郷土資料館では、図録など販売業務を委託していますので、地方自治法施行令第158条第2項の規定により、下記のとおり公表します。
委託期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで |
---|---|
委託業者名 | 株式会社フェニックス 板橋支店 |
所在地 | 東京都板橋区大山4番7号 T・Y大山 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。