まなぽーと大原 ご利用方法(登録団体用)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012963  更新日 2024年1月29日

印刷大きな文字で印刷

1 施設(お部屋)利用の申し込み方法

「利用申請方法」参照

2 利用回数による制限

一斉申請受付での申し込みコマ数は1か月で20コマ(1コマは午前・午後・夜間のうち1つ)以内とします。

利用調整会議後は空きがあればコマ数の制限なく部屋を利用することができます。

ただし、3日間(9コマ)以上連続しての利用はできません。

3 活動内容による制限

施設(お部屋)の用途や付帯設備の有無により、活動内容によっては利用を制限されることがあります。

4 施設(お部屋)の利用時間と開館時間及び休館日

施設(お部屋)の利用時間は次のとおりです。

 午前:午前9時00分から午後0時00分まで

 午後:午後1時00分から午後4時30分まで

 夜間:午後5時30分から午後9時30分まで

  • いずれも準備、片付けなどの時間も含まれますので、時間内に全て終了してください。
  • まなぽーと大原の開館時間は、午前9時00分から午後9時30分までです。
  • まなぽーと大原の休館日は、毎月第3月曜日、及び年末年始(12月29日から1月3日まで)です。

5 施設(お部屋)利用時の手続き

受付へ利用承認書を提示し、利用する施設(お部屋)の鍵と「施設使用報告書」を受け取って利用してください。利用時間の5分前から鍵をお渡しできます。
活動前に各施設(お部屋)のドアに掛けてある札を「利用中」にし、終了後は「空室」にしてください。
また、終了したら必ず鍵を閉め、鍵と「施設利用報告書」をあわせて受付にお戻しください。
調理実習室を利用した場合は「調理室使用管理簿」を記入してください。
備品などを破損した場合は必ず受付までお知らせください。

6 展示用ギャラリー・ガラスケース・パネルの利用

学習成果の発表の場として、作品展示用ギャラリー、ガラスケース、パネルを2階廊下及び、エレベーターホールに

設置してあります。

利用期間は1団体1か月です。

他団体の希望がない場合は延長してご利用いただけます。希望者は受付にお申し出ください。

7 施設の個人利用について

2階ロビーに限り個人利用が可能です。

小学生の個人利用は「夕焼けチャイム」と同じで、中学生の個人利用は午後7時までです。

8 その他付属設備の利用について

(1)印刷機・コピー機

印刷機は、学習・教育活動に限ってご利用ください。

印刷用紙は団体でご用意ください。

ご利用は1版20部以上の印刷からとさせていただきます。 それ未満の場合はコピー機をご利用ください。

印刷機の利用を希望される場合は、受付までお申し出ください。

(2)ロッカー

ロッカーの使用場所は3年に1回の抽選で決まります。

新たに利用を希望される場合は、受付までお申し出ください。

(3)掲示板

掲示板の使用場所は3年に1回の抽選で決まります。

ポスターなどを貼るために掲示板を利用したい場合は受付までお申し出ください。

(4)図書の貸し出し

ロビーにある一般図書の貸し出しをしています。(一人2冊、2週間)

9 喫煙について

全て禁煙です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課 まなぽーと大原(大原生涯学習センター)
〒174-0061 東京都板橋区大原町5番18号
電話:03-3969-0401 ファクス:03-3969-0403
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。