「離乳食から幼児食へのすすめ方」(講義・料理展示・試食)高島平健康福祉センター
イベントカテゴリ: 講座・教室・講演会 子ども・保護者向け
離乳食から幼児食へのすすめ方
離乳食後半から幼児食へのすすめ方についての講習会です
- 開催日
-
2025年7月11日(金曜日)
- 開催時間
-
A.午前の部 午前10時から午前11時まで(午前9時45分から受付)
B.午後の部 午後2時から午後3時まで(午後1時45分から受付) - 開催場所
-
高島平健康福祉センター
健康生きがい部 高島平健康福祉センター - 対象
-
区内在住で、開催日時点で、生後9か月から1歳6か月のお子さんの保護者
(対象月齢のお子さん同伴でご参加いただけます。) - 内容
離乳食後半から幼児食へのすすめ方について、講義と料理紹介・展示・試食を行います。
- 離乳後期から離乳完了期頃の食材の形態、大きさ、味付けなど
- 大人の食事から取り分けて作る離乳食
- 手づかみ食べ
- 申込み
-
必要
令和7年5月26日(月曜日)午前9時から令和7年7月10日(木曜日)午後1時まで
以下申込フォーマットよりお申込みください。
- 費用
-
不要
- 定員
-
午前、午後ともに各8人(申込順)
- 持ち物
-
- 筆記用具
- お子さんを同伴の場合は、おんぶひもまたは抱っこひも(ベビーカーで入室できないため、必ずお持ちください)、バスタオルまたはおむつ替えシート、ミルク、おむつ、ごみ袋などおでかけに必要なもの
- 飲み物(自動販売機はありません)
- 注意事項
-
- 発熱や感染症の疑いがある時は参加をご遠慮ください
- 保護者の方は2名まで参加できますが、資料と試食は1セットの配付となります
- 本教室は各健康福祉センターで実施していますが、実施日・会場・月齢に関わらず同じ内容のため、複数回の参加はご遠慮ください
-
キャンセルする場合は、申込完了メールの下部URLより申請の取消を行ってください。 なお、申請取消に関する完了メールは送信されません。申請状況の照会より取消が行われたかご確認ください。
-
電子申請での申込・キャンセルは7月10日(木曜日)午後1時までです。それ以降は、直接高島平健康福祉センターへお電話ください。
- 申込フォーム
-
- 申込は1組につき、午前の部・午後の部どちらか1回までです。保護者が2人で参加される場合は、代表者のみお申込みください。
- 一度定員に達した回でも、キャンセルが出ると受付できる場合があります。参加ご希望の方は、お日にちを空けて再度アクセスをお試しください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 高島平健康福祉センター
〒175-0082 東京都板橋区高島平三丁目13番28号
電話:03-3938-8621 ファクス:03-3938-8640
健康生きがい部 高島平健康福祉センターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。