手続き・くらし ページ番号1000002 更新日 2020年7月6日 印刷大きな文字で印刷 戸籍・住民票・印鑑登録・届出・証明・マイナンバー よくあるお問い合わせ(住民基本台帳・マイナンバー等) 戸籍 住民登録 印鑑登録 マイナンバー(社会保障・税番号制度) 証明書のコンビニ交付サービス いたばし区民カード、自動交付機 住基カード・ネットワーク 外国人住民 証明書発行ほか 公金納付場所 受付窓口 税金 【お知らせ】区民の方へ 【お知らせ】事業者(給与支払者)の方へ 特別区民税・都民税(住民税) 軽自動車税(原付の登録・廃車、仮ナンバーなど) 特別区たばこ税・入湯税 区税の納付・納税相談 公売情報 中学生の「税についての作文」 各種資料(税制改正・統計など) 国税と都税(リンク) ごみ・リサイクル 板橋かたつむり運動 かたつむりのおやくそく 資源回収・ごみ収集地域別曜日表 資源とごみの分け方・出し方 新型コロナウイルス感染症に関するごみ収集について 粗大ごみ 家電リサイクル(4品目)・パソコンリサイクル 分別に迷うもの・区が収集できないもの 拠点回収 食品ロスの削減に向けて 事業系ごみ・浄化槽 こんなときは清掃事務所にご相談ください 防鳥用ネット貸出し 集団回収 生ごみの減量とリサイクル ごみと資源の流れ リサイクルプラザのご案内 主要数値(データ・資料など) キッズ学習ページ ごみ・リサイクルを学ぼう 住まい 家・建物を建てるとき 住まいの相談 公的住宅について その他制度のご紹介 分譲マンション 計画・答申 くらしの相談 区民相談 消費生活相談 消費者センターのご案内 地域コミュニティ・町会・自治会 地域センター 町会・自治会 地域会議 ペット・野生動物・外来生物 ペット 野生動物 外来生物 化製場等や畜舎等を設置される方 区民協働・NPO ボランティア ふるさと納税・寄附 協働事業 男女平等参画・人権 男女平等参画 人権 外国人のかたへ 外国人のための生活情報 冠婚葬祭 戸籍 冠婚葬祭 国民健康保険 後期高齢者医療制度 婚姻届 離婚届 国民健康保険の手続き 国民年金の手続き 死亡届 お墓を移す手続きについて 国民健康保険の喪失手続き(やめる手続き) 亡くなられたとき(葬祭費) 国民年金を受給している方が亡くなったとき 国民年金保険料を支払っている方が亡くなったとき 後期高齢者医療制度 斎場・葬儀 宿泊・保養施設 板橋区の保養施設 協定保養施設 フレンドシップ割引 いざというときに夜間・休日診療・休日調剤薬局 板橋区医療・介護・障がい福祉連携MAPシステム災害時の情報発信 地区別防災対策マニュアル防災気象情報・板橋区の天気オンラインサービス申請書配信 電子申請 公共施設予約システム(ITA-リザーブ)区立図書館蔵書検索 粗大ごみ申し込み庁舎窓口案内区役所・施設のご案内 区の組織広報広報いたばし 報道発表資料映像広報「魅力発信!いたばしナビ」 いたばしくらしガイド区政へのご意見パブリックコメント(意見公募) 区長への手紙と各課への要望等 ホームページアンケート 広告欄 バナー広告やリンク先の内容については、区が保証するものではありません。【バナー広告募集のご案内】