令和6年度第4回研修会「今こそ知りたい 脱炭素経営 中小企業がやっておくべきゼロカーボン」

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1056497  更新日 2025年2月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室・講演会

開催日

2025年3月14日(金曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

開催場所

一般社団法人板橋産業連合会(東京都板橋区仲宿54-10)

内容

「今こそ知りたい 脱炭素経営 中小企業がやっておくべきゼロカーボン」を開催します。

 

中小企業が脱炭素経営に向けてどのように取り組んでいくべきかを分かりやすく解説します。

 

申込み締め切り日

2025年3月10日(月曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

板橋産業連合会のホームページから参加申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、板橋環境管理研究会事務局(一般社団法人板橋産業連合会内)へ直接ファクスまたはメールでお申し込みください。

注:詳しくは、板橋産業連合会のホームページをご覧ください。
 

費用

不要

募集人数
会場:30名(申込順)、オンライン30名(申込順)
参加資格
板橋環境管理研究会会員、板橋産業連合会会員または会社担当者及び事業主、板橋区在住または在勤の方
講師

一般社団法人エネルギー情報センター理事 RAUL株式会社代表取締役 江田 健二 氏

問い合わせ
板橋環境管理研究会事務局(一般社団法人板橋産業連合会内)
 電話 03-3962-0131
環境政策課 スマートシティ・環境政策係
 電話 03-3579-2591

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 環境政策課 スマートシティ・環境政策
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2591 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。