ポイ捨て防止キャンペーン

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006093  更新日 2022年11月26日

印刷大きな文字で印刷

令和4年度 ポイ捨て防止キャンペーン

「ポイ捨て防止キャンペーン」令和4年度は12月1日から12月31日までの期間に実施します。

環境行動委員会による町の方や、商店街でポイ捨て防止の呼びかけを行います。また、広報いたばし11月26日号で「ポイ捨て防止」の啓発について掲載します。

「ポイ捨て防止啓発重点期間」12月5日(月曜日)から9日(金曜日)まで

重点期間には、区の広報車で「ポイ捨て防止」の啓発アナウンスを流して区内全域を巡回します。

一人ひとりの気持ちと行動できれいなまちを目指しましょう。

例年、エコポリス板橋環境行動会議は、ごみのポイ捨てが多く多数の人が行き来する駅周辺などで、年に1回ポイ捨て防止キャンペーンを実施しています。
このキャンペーン展開により、区民の皆様一人ひとりに環境美化意識が高まり、板橋区をポイ捨てのないきれいなまちにすることを目指します。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

問い合わせ先

事務局:板橋区 資源循環推進課 資源循環協働係
電話:03-3579-2258 ファクス:03-3579-2249
Eメール:s-recycle@city.itabashi.tokyo.jp

令和元年度の結果

令和元年12月7日から15日(9日間)の実施
参加団体:62団体 参加人数:1,383人

*令和2・3年度は中止

写真1
以前のキャンペーンの様子です
写真2
啓発活動です

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 資源循環推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2217 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。