上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052645  更新日 2024年12月24日

印刷大きな文字で印刷

上板橋駅北口周辺地区まちづくりに関するアンケート調査結果について

上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会では、「まちづくりマスタープラン」の策定にあたり、地区の現況や課題、まちづくりの方向性について、地域の方々や近隣の小・中学生から幅広くご意見を伺い、今後の策定作業に活かしていくため、令和6年9月6日から9月24日までアンケート調査を実施いたしました。

アンケート調査にご回答いただき、誠にありがとうございました。

アンケート結果については、以下の添付ファイルをご覧ください。

なお、本調査でご回答いただいた内容については、調査の目的以外に利用することはありません。

上板橋駅北口周辺地区とは

上板橋駅北口を中心に下部添付ファイル(協議会対象範囲)のとおり(北側を富士見街道、東側を常盤台四丁目まで、南側を東武東上線沿線、西側を上板橋三丁目まで)を対象範囲としています。

上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会とは

まちづくり協議会とは、町会・商店街の代表者及び公募委員などの地域の方々が主体となっている組織です。

上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会は、「都市拠点として円滑な交通ネットワークが形成された、にぎわいのある、安全・安心で誰もが暮らしやすい地区」の実現をめざして、地域の方々により、地区の現況・課題や将来のまちづくりに関する協議と検討を重ね、「上板橋駅北口周辺地区まちづくりマスタープラン」を策定することを目的とし、令和6年3月26日に設立されました。

規約・傍聴について

上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会は、上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会規約第8条5項の傍聴規程に則り、傍聴することが可能です。詳細は以下の「上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会規約」「上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会傍聴規程」の添付ファイルをご覧ください。

協議会開催スケジュールについて

令和6年度第5回協議会

日時

令和7年1月20日(月曜日)
場所

上板橋健康福祉センター内集会所

主な議題(予定)
  • 今回の内容と今後のスケジュールについて
  • 第4回協議会の振り返り
  • まちづくりマスタープラン(基本構想案)の検討(ワークショップ)

傍聴申込受付中の協議会がある場合は、以下に「傍聴できます。」のリンクが表示されます。

協議会活動報告について

令和6年度第1回協議会

日時

令和6年5月28日(火曜日) 午後7時から午後9時まで
場所 板橋区立教育科学館2階研修室
主な議題
  • 今回の内容と今後のスケジュール(案)について
  • 地区まちづくりの事例について
  • 地区の位置づけと現況について
  • 地区の現況・特性について(ワークショップ)

資料

令和6年度第2回協議会

日時

令和6年7月26日(金曜日) 午後7時から午後8時40分まで
場所 板橋区立教育科学館2階研修室
主な議題
  • 今回の内容と今後のスケジュールについて
  • 第1回協議会の振り返り
  • まちづくりの課題(ワークショップ)
  • まちづくり協議会だより(第2号)の発行に向けて
  • アンケート調査(第1回)の実施に向けて

資料

令和6年度第3回協議会

日時

令和6年9月26日(木曜日) 午後7時から午後8時45分まで
場所 板橋区立教育科学館2階研修室
主な議題
  • 今回の内容と今後のスケジュールについて
  • 第2回協議会の振り返り
  • アンケート調査(第1回)の実施・回収状況について
  • まちの将来像・目標について(ワークショップ)

資料

令和6年度第4回協議会

日時

令和6年11月26日(火曜日) 午後7時から午後8時30分まで
場所

板橋区立教育科学館2階研修室

主な議題
  • 今回の内容と今後のスケジュールについて
  • 第3回協議会の振り返り
  • アンケート調査(第1回)の結果について
  • まちの将来像・目標とまちづくりの方針について(ワークショップ)

まちづくり協議会だよりについて

定期的にまちづくり協議会だよりを発行しています。

上板橋駅北口周辺地区のまちづくりに関する取り組みや検討状況について、上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会だよりで情報を発信しています。詳細は以下の添付ファイルをご覧ください。

公募委員募集について(終了しました)

上板橋駅北口周辺地区まちづくり協議会公募委員募集については、以下のリンクをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進室 鉄道立体化推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2587 ファクス:03-3579-5437
まちづくり推進室 鉄道立体化推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。