志村地区所在文化財 解説カード

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004922  更新日 2023年3月14日

印刷大きな文字で印刷

志村地区は、武蔵野台地の北縁に位置し、台地とその下に広がる荒川低地によって構成されています。中世には志村庄と称され、志村氏が信奉した熊野信仰が展開していました。江戸期には中山道が南北に縦断し、江戸方面から行くと、志村一里塚を過ぎた後に低地へと下り、戸田渡しへと向かっていました。明治期も農業が盛んで、志村美濃早生大根などの特産野菜を作出していました。その後、関東大震災後の復興計画にともない、工業地域内甲種特別地区に指定されると、化学工場をはじめとする一大工場地帯へと大きく姿を変えました。

志村地区所在文化財 解説カード(作成年度)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課 文化財係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2636 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。