デジタル地域通貨「いたばしPay」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1040484  更新日 2023年12月1日

印刷大きな文字で印刷

人とまちをつなぐ「いたばしPay」

 「いたばしPay」とは、板橋区商店街振興組合連合会が実施する、板橋区内限定で利用できるスマートフォンを使用したキャッシュレス決済です。

 区内の消費活動・経済循環を促進させるとともに、「新しい生活様式」に対応したキャッシュレス決済の推進、また行政ポイントの活用やアプリを通じた情報配信などによる、地域住民・事業者間の「つながり」を推進することを目指しています。

アイコン

令和5年12月は、いたPayゆく年くる年大感謝キャンペーン

令和5年12月1日(金曜日)から、いたPayゆく年くる年大感謝キャンペーンが開催されます。

  • 実施期間:令和5年12月1日から12月31日まで
  • 対象店舗:いたばしPay加盟店全店舗
  • ポイント還元率中小・個店30%大型店10%
  • ポイント付与上限:1人あたり10,000ポイント/月
  • ポイント付与時期:翌月15日を予定

     

12月キャンペーン画像

注意事項

  • 予算上限に達し次第、事前予告なしにキャンペーンが終了となります。
  • チャージしただけではポイント還元となりません。
  • ポイント還元は、コイン(現金でチャージした分)での支払いが対象です。
  • ポイントでの支払いは対象となりません。
  • ポイントから支払わないためには、いたばしPayアプリのマイページで、アプリ設定「ポイントを優先的に利用する」をオフにしておくことをお勧めします。(下記参照)

ポイント優先支払の設定方法

詳しくは、いたばしPay公式ホームページをご確認ください。

いたばしPay公式ホームページ

問い合わせ先

利用者向けコールセンター:050-3032-3842(平日、午前10時から午後5時まで)
事業者向けコールセンター:050-3623-1452(平日、午前10時から午後5時まで)
板橋区商店街連合会事務局:3962-3808(平日、午前9時30分から午後5時まで)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 産業振興課 商業振興係
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2171 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。