受診・療養について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052019  更新日 2024年4月11日

印刷大きな文字で印刷

疑われる症状がある場合

発熱や喉の痛みなどの新型コロナウイルス感染症を疑う症状があり、受診をする際には、かかりつけ医や近くの医療機関にご相談ください。


療養について

法律に基づく外出の自粛は求められませんが、以下の内容を参考にしてください。
療養中に症状が重くなった等、体調に不安がある場合は、かかりつけ医や近くの医療機関への相談をお願いします

外出を控えることが推奨される期間

外出は個人の判断に委ねられますが、
発症日(無症状の場合は検体採取日)を0日目として5日間、かつ、熱が下がり、喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度経過するまではできるだけ外出を控えましょう。症状が重くなったときは、医療機関に連絡して受診しましょう。

※こうした期間にやむを得ず外出する場合は、周囲への感染拡大を防ぐためにマスクの着用を推奨しています。

療養期間

学校への出席停止期間

「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」です。※保育所等も同様の期間を「登園の目安」として示しています。

ご家族・同居される方へ

ご家族・同居される方が新型コロナウイルスの陽性とわかった場合、法律に基づく外出自粛はありませんが、以下のことに注意してください。

・可能であれば部屋を分け、感染されたご家族のお世話はできるだけ限られた人で行う。
・外出する場合は新型コロナウイルスにかかった方の発症日を0日として、特に5日間はご自身の体調に注意する。
・新型コロナウイルスにかかった方の発症日を0日として、7日目までは発症する可能性が高いため、手洗い等の手指衛生や換気等の基本的感染対策を行う。また、不織布マスクの着用や高齢者等ハイリスク者との接触は控える。

家族が新型コロナウイルスに感染したときのポイント

お子さまが新型コロナウイルスに感染した時のポイント


救急車を呼ぶか迷った際の相談先

相談先  
東京消防庁救急相談センター

#7119 もしくは 03-3212-2323(いずれも24時間、土日祝日を含む毎日)

子供の健康相談室(小児救急相談)

#8000 もしくは 03-5285-8898(月曜日から金曜日:18時から翌8時まで、土・日曜日・祝日・年末年始は午前8時から翌朝8時まで)

※緊急に受診が必要な体調のときは、救急車(119番)を呼んでください。

 


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 予防対策課 感染症対策係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2321 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。