板橋区耐震改修促進計画2025(追録版)(令和4年2月改訂)
本計画は、切迫性が指摘されている首都直下地震による建築物の被害・損傷を減少させ、区民の生命・財産を守ることを目的とする。そのため、区全体として災害に強いまちの実現をめざすものとし、住宅・建築物の耐震化をその重要な対策のひとつと位置づけ、耐震診断・耐震改修などを計画的かつ総合的に促進するための目標・施策を明らかにするものである。
本計画の構成
第1章 計画の概要
- 目的
- 位置づけ
- 対象区域・対象建築物
- 計画期間
第2章 基本方針
- 想定される地震の規模・被害の状況
- 重点的に耐震化を進める建築物の現状
- 耐震化の目標
第3章 耐震化の促進
- 基本的な取り組み方針
- 耐震化方針
- 重点的に取り組むべき施策
第4章 耐震化に係る総合的な施策の展開
- 耐震化を促進するための方策
- 建物所有者への指導・指示など
- 耐震化に係わる支援策
- 関連施策の推進
- 公共建築物の耐震化整備計画について
第5章 今後の取り組み
- 定期的な検証
- 板橋区耐震改修促進計画検討会
- 持続的な発展
・本計画の全文については、下記添付ファイルをご覧ください。
板橋区住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
板橋区は、板橋区耐震改修促進計画2025(追録版)に基づいて、住宅の耐震化を緊急に促進するために「板橋区住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」を令和4年4月に策定しました。
アクションプログラムに基づく戸別訪問の実績について
令和4年度 戸別訪問実績件数 6件
令和5年度 戸別訪問実績件数 1件
令和6年度 戸別訪問実績件数 1件
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築安全課 建築耐震係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2554 ファクス:03-3579-5437
都市整備部 建築安全課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。