令和7年度第2回板橋区ユニバーサルデザイン推進協議会の傍聴

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028257  更新日 2025年9月6日

印刷大きな文字で印刷

傍聴募集 令和7年度第2回ユニバーサルデザイン推進協議会

「令和7年度第2回板橋区ユニバーサルデザイン推進協議会」の傍聴者を募集します。

 

とき

令和7年9月30日(火曜日) 午前10時から

ところ

板橋区立文化会館 大会議室

内容

板橋区ユニバーサルデザイン推進計画2035(素案)について

板橋駅西口駅前広場再整備の検討

定員

6名(申込順)

申込

令和7年9月8日(月曜日) 朝9時から
板橋区障がい政策課ユニバーサルデザイン推進係まで
窓口・電話・ファクス・メールにて(1)氏名(フリガナ) (2)住所 (3)電話番号をお知らせください。

一時保育

生後4か月から未就学児の保育あり。

定員:1名 (申込順)

希望する場合は、上記「申込」の(1)から(3)に加えて、

(4)一時保育希望

(5)お子さんの氏名(フリガナ)

(6)お子さんの月齢(何歳何か月)

を追記して9月11日(木曜日)までにお申し込みください。

 

その他

  • 文化会館の駐車場は工事中のため、自転車・自動車ともに停められません。公共交通機関を利用してお越しください。
  • 発熱や咳など、体調不良の方はご参加いただけません。

 

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい政策課 ユニバーサルデザイン推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2252 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がい政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。