第27回いたばし産業見本市
「いたばし産業見本市」は、区内製造業を中心とした企業が優れた製品や技術をPRする産業見本市で、ビジネスチャンスの拡大・地域産業の振興を目的としています。
会場では、板橋製品技術大賞受賞企業の紹介や、著名な講師によるビジネスに役立つ各種セミナーなどを行い、ビジネス目的の来場者に満足いただける展示内容を揃えます。
オンライン上では、出展者の製品画像や動画を掲載した個別ページを設けるなど、リアルとオンライン双方の特長を生かした企画をご用意しておりますので、ぜひご来場ください。
第27回いたばし産業見本市 製造と加工技術展2023 開催概要
会期
【会場開催】
2023年11月9日(木曜日)午前10時から午後5時30分、11月10日(金曜日)午前10時から午後5時
【オンライン開催】
2023年11月1日(水曜日)午前10時 から 11月30日(木曜日)午後5時
会場
植村記念加賀スポーツセンター(東京都板橋区加賀1-10-5)及びオンライン上
入場料
無料(事前にいたばし産業見本市特設ページから来場登録をお願いいたします。)
セミナー実施予定
経営経済関連セミナー
これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略
岸 博幸 氏
慶応義塾大学大学院教授/エイベックス株式会社顧問
マーケティング関連セミナー
モス流マーケティング
千原 一晃 氏
株式会社モスフードサービス 執行役員 マーケティング本部 副本部長 兼 マーケティング部長
IT・DX関連セミナー
中堅中小企業におけるDXの効果的な進め方
中山 五輪男 氏
アステリア株式会社 CXO(最高変革責任者) ノーコード推進協会代表理事
人材育成関連セミナー
人材の定着率を一気に上げる“育成・採用”の具体策
岡本 文宏 氏
繁盛企業育成コーチ メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役
セミナー申し込み
セミナーについてはいたばし産業見本市特設ページの来場登録時にお申込みください。
主催
板橋区、いたばし産業見本市実行委員会
協力
公益財団法人板橋区産業振興公社
後援
板橋区印刷関連団体協議会、板橋区しんきん協議会、一般社団法人板橋産業連合会、一般社団法人板橋中小企業診
断士協会、公益社団法人板橋法人会、特定非営利活動法人経営支援NPOクラブ、特定非営利活動法人コアネット、株式会社産業経済新聞社、日本貿易振興機構(ジェトロ)東京貿易情報センター、板橋区商店街連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、一般社団法人東京工業団体連合会、東京商工会議所、東京商工会議所板橋支部、株式会社中日新聞社東京本社(東京新聞)、公益社団法人東京青年会議所板橋区委員会、一般社団法人東京中小企業家同友会板橋支部、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都立北豊島工科高等学校、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校、日刊工業新聞社、公益社団法人日本技術士会、株式会社日本経済新聞社、一般社団法人日本光学会、毎日新聞社 (順不同)
お問い合わせ
いたばし産業見本市実行委員会事務局
(板橋区産業振興課工業振興係内)
電話 03-3579-2193
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業振興課 工業振興係
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2193 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。