第28回いたばし産業見本市 開催終了しました

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052595  更新日 2025年3月6日

印刷大きな文字で印刷

【開催終了】今年のテーマは「宇宙線」!過去と未来をつなぐ3日間

キービジュアル

いたばし産業見本市は、都内有数の工業集積地〝板橋区〟で開催する、《産業の祭典》です。
28回目となる今回は、従来平日2日間開催だった開催日を、土曜日を加えた3日間に拡大し、1日目・2日目は「ビジネスデー」、3日目は「パブリックデー」として開催しました。
 区内企業・団体を中心に100社が出展、3日間併せて約3,169名の方にご来場いただきました。

詳細については、以下の実績報告書をご覧ください。

次回は令和8年11月13日(木曜日)~15日(土曜日)開催予定!

開催の様子(ビジネスデー)

  • 入口
  • 展示会の様子1
  • 展示会の様子
  • 製品技術大賞受賞式
  • 人と未来を創る会社賞授賞式
  • 旭日双光賞受賞者講演1
  • 旭日双光賞受賞者講演2
  • 特別展示1
  • 特別展示2

開催の様子(パブリックデー)

  • 場内の様子
  • スタンプラリーの様子
  • ワークショップの様子1
  • ワークショップの様子2
  • ワークショップの様子3
  • 参加した子どもたち

第28回いたばし産業見本市 開催概要

会期

製造と加工技術展<ビジネスデ―>
2024年11月14日(木曜日)、11月15日(金曜日)午前10時から午後5時

テクノロジープレイパーク<パブリックデー>
2024年11月16日(土曜日)午前11時から午後5時

会場

植村記念加賀スポーツセンター(東京都板橋区加賀1-10-5)

入場料

無料

主催

板橋区、いたばし産業見本市実行委員会

協力

公益財団法人板橋区産業振興公社

後援(予定)

板橋区印刷関連団体協議会、板橋区しんきん協議会、一般社団法人板橋産業連合会、一般社団法人板橋中小企業診断士協会、公益社団法人板橋法人会、特定非営利活動法人経営支援NPOクラブ、特定非営利活動法人コアネット、株式会社産業経済新聞社、日本貿易振興機構(ジェトロ)東京貿易情報センター、板橋区商店街連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部、一般社団法人東京工業団体連合会、東京商工会議所、東京商工会議所板橋支部、株式会社中日新聞社東京本社(東京新聞)、公益社団法人東京青年会議所板橋区委員会、一般社団法人東京中小企業家同友会板橋支部、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都立北豊島工科高等学校、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校、日刊工業新聞社、公益社団法人日本技術士会、株式会社日本経済新聞社、一般社団法人日本光学会、毎日新聞社 (順不同)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 産業振興課 工業振興係
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2193 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。