ハイライフいたばし 制度のご案内
板橋区勤労者福利共済制度「ハイライフいたばし」
目的
中小企業で働く勤労者の福利厚生の向上を図り、区内中小企業の育成振興に寄与することを目的としています。
事業内容
制度に入会された方に下記の事業を実施しております。
- 給付事業(祝金、見舞金、弔慰金の支給。)
- 福利厚生事業(遊園・レジャー施設、宿泊施設、健康・スポーツ施設、文化・教養施設、観劇、スポーツ観戦、指定店などの割引や補助。バスツアーなどの主催事業の実施。)
運営
ハイライフいたばしは、公益財団法人板橋区産業振興公社が会員の皆さまからの入会金・会費を原資に、板橋区から一部助成を受けて運営しています。
入会要件
・板橋区内の中小企業等(会社・工場・商店など)の従業員と事業主
・板橋区内に居住し、区外の中小企業等に勤務する方と事業主
入会料金
- 入会金:入会時に1人200円
- 会費:月額1人500円
※事業所ごとにお支払いください。
※事業主が負担した入会金・会費は、福利厚生費として税法上、損金または必要経費として処理できます。(個人事業主の本人分は必要経費となりません。)
入会方法
下記までお電話ください。ご入会に必要な書類をお送りさせていただきます。
ハイライフいたばし 〒173-0004板橋区板橋1-55-16
電話 03-5375-8102 / ファクス 03-5375-8104
窓口受付時間 午前9時00分~午後7時00分(休館日:年末年始・施設点検日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業振興課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号 情報処理センター
電話:03-3579-2172 ファクス:03-3579-9756
産業経済部 産業振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。