感染性胃腸炎様疾患およびその他疾患の集団発生報告
感染性胃腸炎様疾患およびその他疾患の集団発生事例報告について
平成17年2月22日付厚生労働省通知「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」に基づき、集団施設(学校を含む)において、感染症等の集団発生が疑われた際は、板橋区保健所に報告してください。
感染性胃腸炎様疾患発生報告
集団施設内(学校を含む)において、感染性胃腸炎様疾患の集団発生が疑われた(下記1~4に当てはまる)際は、板橋区保健所に報告してください。
- 感染性胃腸炎による死亡者が発生した場合
- 感染性胃腸炎による入院患者が7日間に2名以上発生した場合
- 感染性胃腸炎様疾患患者が7日間に10名以上または全利用者の半分以上が発生した場合
- 上記に該当しないが、感染性胃腸炎の集団発生が疑われ、施設長が必要と認めた場合
その他疾患の集団発生事例報告
集団施設(学校を含む)において、結核、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、感染性胃腸炎、麻しん、風しん以外の疾患で下記に該当する事例が発生した場合は、板橋区保健所に報告してください。
- 同一感染源から、死亡、重症が1週間以内に2名以上の発生
- 同一感染源から10名以上、または小規模施設の場合は全利用者の半数以上の発生
- 上記に該当しない場合でも通常を上回る感染症の発生
感染性胃腸炎様疾患、その他疾患の集団発生事例に当てはまらない場合
いずれの項目にも該当しないが、施設において報告が必要若しくは感染症についての相談が必要と判断した際は、板橋区保健所予防対策課へご連絡ください。
報告の方法
下記添付ファイルにある「集団発生報告書」、「感染症経過観察票」をメール又はファクスで板橋区保健所に送付してください。
- 感染性胃腸炎・その他疾患 集団発生報告書 (Excel 28.2KB)
- 感染症経過観察票(区立保育園) (Excel 45.0KB)
- 感染症経過観察票(区立以外の保育園・幼稚園・学校) (Excel 37.0KB)
- 感染症経過観察票(社会福祉施設) (Excel 45.0KB)
発生の報告を受けた場合には、保健所職員が詳しい状況を確認するため、施設に連絡をさせていただきます。また、状況によって疫学調査のため保健所職員が訪問し、検体採取の協力を依頼することがありますのでよろしくお願いいたします。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 感染症対策係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2321 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。