「高齢者・シニア世代生活ガイドブック2023」をご活用ください。

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047304  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

写真
表紙イメージ

このページは2023年度版の内容となっておりますので、ご注意ください。

添付ファイルは「高齢者・シニア世代生活ガイドブック(2023年度)」の内容です。

新しい2024年度版は7月下旬に発行予定です。

「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」は、板橋区などが行っている高齢者・シニア世代の方のための健康、福祉、生活サービス、各種相談窓口の紹介をしている冊子です。
この冊子は、区役所長寿社会推進課の窓口(区役所2階16番窓口)のほか、区民事務所・健康福祉センター(板橋、上板橋、赤塚、志村、高島平)・おとしより保健福祉センター・福祉事務所(板橋・赤塚・志村福祉課)などの窓口においてありますので、ぜひご活用ください。
また、添付ファイルでもご覧いただけます。

1 敬老事業・社会参加・仕事・生きがい

(1)敬老事業

敬老週間行事や敬老入浴事業について紹介しています。

(2)社会参加・仕事・生きがい

シニアクラブ(旧老人クラブ)、シルバーパス、就労、生きがいづくりに関する事業を紹介しています。

2 健康と医療

(1)健康

健康診査やはり、きゅう、マッサージ・指圧施術費の助成、予防接種などの紹介をしています。

(2)医療

在宅療養の相談先、訪問歯科診療を紹介しています。

3 くらし・安全・住宅

(1)くらし・安全

AED(自動体外式除細動器)の設置、ごみの戸別収集や成年後見制度などを紹介しています。

(2)住宅(自宅に住み続けるために)

住宅設備改修費の助成、住宅リフォーム支援事業などについて紹介しています。

(3)住宅(住み替えたいとき)

高齢者向けの賃貸住宅情報の提供窓口、区立高齢者住宅などについて紹介しています。

4 介護保険・介護予防サービス

(1)介護保険

介護関連事業の流れや介護サービス・介護予防サービスを紹介しています。

注:添付ファイルのP29・30、P31・32、P33・34はそれぞれ見開きページとなります。

(2)介護予防

介護予防・生活支援サービス事業、健康づくりなどの教室などの紹介をしています。

5 高齢者福祉サービス

(1)区の高齢者福祉サービス

ひとりぐらしの高齢者の見守りネットワーク、電話訪問、日常生活用具給付などを紹介しています。

(2)社会福祉協議会の福祉サービス

会員制の住民参加型有料在宅福祉サービスを紹介しています。

(3)介護についての研修・講座・技術支援

介護についての研修・講座、福祉用具展示ホールなどを紹介しています。

6 認知症・もの忘れが気になる方のために

(1)認知症について知る

サービスの流れなどが分かる「あんしん認知症ガイド(認知症ケアパス)」などの紹介をしています。

(2)認知症の方を介護する家族向けのサービス(介護保険以外)

認知症高齢者探索サービス、外出支援事業を紹介しています。

(3)認知症やもの忘れについて相談したいとき

認知症やもの忘れについての相談窓口を紹介しています。

(4)認知症の方を介護する家族のために

認知症の方を介護する家族のための講座や交流会などを紹介しています。

7 相談窓口

(1)相談一般

高齢者の方の様々な内容の相談先を紹介しています。

(2)介護保険や介護保険サービスの相談・苦情

介護保険や介護保険サービスについての相談先を紹介しています。

8 区の窓口と関連施設

板橋区の高齢者福祉関連の窓口を紹介しています。

 

9 こんなときはこのページ

「仕事をして収入を得たい」「介護予防や健康づくりをしたい」など目的別にサービスを探すことができます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 長寿社会推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2371 ファクス:03-3579-4153
健康生きがい部 長寿社会推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。