広報いたばしテキスト版(令和2年11月21日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028435  更新日 2021年1月5日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示がないものは無料

成人の日のつどい

※成人の日のつどいは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中止になりました。
 新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、過密を避けた座席配置・2部制の実施などの対策を行います。ぜひ、お越しください。
とき 来年1月11日祝日
地区名・開始時間・ところ

  • A板橋…午前11時、ハイライフプラザ
  • B熊野…午前11時・午後1時、区立文化会館大会議室
  • C仲宿…午前11時、グリーンホール2階ホール
  • D仲町…午前11時、仲町地域センター
  • E富士見…午前11時、富士見地域センター
  • F大谷口…午前11時、上板橋二中
  • G常盤台…午前11時、上板橋四小
  • H清水…午前11時、志村三小
  • I志村坂上…午前11時、志村四中
  • J中台…午前11時・午後1時、志村五小
  • K蓮根…午前11時・午後0時30分、志村六小
  • L舟渡…午前11時、舟渡ホール
  • M前野…午前10時30分、前野小
  • N桜川…午前11時、桜川地域センター
  • O下赤塚…午前11時、下赤塚地域センター
  • P成増…午前11時、成増アクトホール
  • Q徳丸…午前11時、赤塚一中
  • R高島平…午前11時・午後2時、高島平区民館

※BJKRは2部制。該当時間は、案内状・区ホームページをご覧ください。
※小・中学校は体育館で実施
※12月23日水曜まで会場変更可。災害などにより、板橋区に避難している方も出席可。希望する場合は、お問い合わせください。
対象 平成12年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
※対象者には、12月2日水曜に案内状をお送りします。
※手話通訳などを希望する場合は、地域振興課地域振興係(ファクス番号3579-2046 メールアドレスkb-shinko@city.itabashi.tokyo.jp)へ早めにご連絡ください。
問い合わせ 各地域センター(区ホームページ参照)、地域振興課地域振興係 電話番号3579-2163

発達障がい者支援センター開設記念講演会

とき 12月15日火曜から来年1月5日火曜
内容 講演「おとなの発達障がい」
※区公式YouTubeチャンネル「チャンネルいたばし」で配信
申し込み・問い合わせ 11月24日火曜午前9時から12月11日金曜午後5時に、Eメールで、障がいサービス課地域生活支援係 電話番号3579-2736 メールアドレスf-chiiki@city.itabashi.tokyo.jp
※催し名・氏名を明記

障害者差別解消法セミナー

とき 12月23日水曜午後6時から午後8時
ところ 区立文化会館大会議室
内容 講演「全盲弁護士が語る障害者差別解消法」
講師 おおごだ法律事務所弁護士 大胡田誠
定員 100人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 11月24日火曜午前9時から、直接または電話・ファクス・Eメールで、障がい者福祉センター 電話番号3550-3401 ファクス番号3550-3410 メールアドレスtakasyou-s@xsj.biglobe.ne.jp〈日曜休み〉
※申し込み記入例(2面)参照

認知症の方を介護する家族のための交流会

とき・ところ・会名称(各1日制)

  • A12月2日水曜・来年1月13日水曜…成増アクトホール(きずな)
  • B12月3日木曜・来年1月14日木曜…グリーンホール101会議室※1月14日木曜は503会議室(板橋地区)
  • C12月8日火曜・来年1月12日火曜…志村坂上地域センター(志村地区)
  • D12月9日水曜・来年1月13日水曜…おとしより保健福祉センター(男性家族交流会)
  • E12月11日金曜・来年1月8日金曜…高島平区民館(桜の会)
  • F12月16日水曜・来年1月20日水曜…おとしより保健福祉センター(ひだまり)
  • G12月17日木曜・来年1月21日木曜…きたのホール(やすらぎ)

※午後1時30分から午後3時30分(Cは午後2時から午後4時)
内容 交流・情報交換
対象 認知症の方を介護している家族
※定員など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 電話で、おとしより保健福祉センター認知症施策推進係 電話番号5970-1121

すぐに役立つミニ介護講座(基本編)

とき 12月12日土曜午前10時から午後0時30分
内容 寝返り・起き上がり、ベッド上での移動、車いすの介助方法など
対象 区内在住で、家族を介護している、または介護する予定の方
※ヘルパーなどの有資格者を除く。
定員 8人(抽選)
ところ・申し込み・問い合わせ 12月1日(必着)まで、往復はがきで、おとしより保健福祉センター介護普及係(郵便番号174-0063前野町4-16-1)電話番号5970-1120
※申し込み記入例(2面)の項目と職業を明記

いたばし福祉のしごと相談・面接会

とき 12月12日土曜、午後1時から午後2時30分・午後3時から午後4時30分・午後5時から午後6時30分、各1回制
ところ ハイライフプラザ
内容 区内を中心とした福祉施設・保育園の求人情報の提供、就職相談・面接会
※求人概要は、11月30日月曜から、板橋区社会福祉協議会ホームページでご覧になれます。
※面接を希望する方は、履歴書(写真貼付、面接希望数分)・雇用保険受給資格者証(受給中の方)をお持ちください。
定員 各回30人(申し込み順)
申し込み 11月24日火曜午前9時から、電話で、同協議会
問い合わせ 同協議会 電話番号5943-1300、板橋区長寿社会推進課シニア活動支援係 電話番号3579-2376

区登録手話通訳者の選考試験を行います

とき 来年2月21日日曜
※時間など詳しくは、別途通知。
ところ グリーンホール601会議室
対象 区主催の手話講習会通訳養成コース修了者または同等の技術を有する平成12年4月1日以前に生まれた方
※来年4月以降に、他自治体で登録予定がない方。
選考 筆記・実技
※来年3月に、合格者を対象とした研修(平日夜間・土曜・祝日、10日制)あり。
申し込み・問い合わせ 12月1日から来年1月8日(必着)に、はがきで、障がいサービス課福祉係 電話番号3579-2362 ファクス番号3579-2364
※申し込み記入例(2面)の項目と生年月日、手話通訳士の資格を有する場合は取得年度、他自治体で活動経験がある場合はその旨を明記。

介護予防スペースはすのみ教室

コース・とき・定員・費用(12日制)

  • A体操・介護予防指導…来年1月4日から3月29日(1月11日を除く)の毎週月曜、20人、3840円
  • B柔道整復師による腰痛・膝痛・転倒予防指導…来年1月4日から3月29日(1月11日を除く)の毎週月曜、10人、3840円
  • Cヨガ…来年1月5日から3月30日(2月23日を除く)の毎週火曜、20人、3840円

※AC午前10時から正午、B午後1時から午後2時。
※抽選
ところ 介護予防スペースはすのみ教室(高島六小内)
対象 区内在住の65歳以上で、要支援・要介護認定を受けていない方
持ち物 室内用運動靴
申し込み・問い合わせ 11月27日(消印有効)まで、はがき(1人1コース)で、長寿社会推進課シニア事業係 電話番号3579-2372
※申し込み記入例(2面)参照

健康ガイド

※申し込み開始日の明示がないものは11月24日火曜午前9時から受け付けます。

  • 板橋健康福祉センター 電話番号3579-2333
  • 上板橋健康福祉センター 電話番号3937-1041
  • 赤塚健康福祉センター 電話番号3979-0511
  • 志村健康福祉センター 電話番号3969-3836
  • 高島平健康福祉センター 電話番号3938-8621
  • 女性健康支援センター 電話番号3579-2306

育児相談

ところ・とき 

  • 板橋…12月15日火曜(幼児)・22日火曜(乳児)、午前9時30分から午前10時・午前10時から午前10時30分、各1回制
  • 上板橋…12月22日火曜午前9時から午前10時
  • 赤塚…12月9日水曜・10日木曜、午前9時30分から・午前10時15分から、各1回制
  • 志村…12月9日水曜・23日水曜、午前9時15分から・午前9時40分から、各1回制
  • 高島平…12月2日水曜・16日水曜、各1日制、午前9時15分から午前10時15分

内容 育児相談・身体計測
対象 区内在住の乳幼児とその保護者
※定員あり(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望する健康福祉センター
※複数のセンターへの申し込み不可

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ

  • 12月4日金曜…大谷口おとしより相談センター 電話番号5964-5620
  • 12月7日月曜…高島平おとしより相談センター 電話番号5922-5661
  • 12月10日木曜…区役所(2階15番窓口)※申し込みは板橋おとしより相談センター 電話番号5248-2892
  • 12月18日金曜…中台おとしより相談センター 電話番号3933-8875

※午後1時20分から・午後2時から、各1回制。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れが気になる方・その家族
※もの忘れで医療機関にかかっていない方
定員 各回1人(初めての方を優先)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。