広報いたばしテキスト版(令和4年1月15日号)1面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037118  更新日 2022年1月15日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

郷土資料館特別展 江戸と金沢を結ぶ「板橋」

 本展では、参勤交代で板橋宿を訪れた加賀藩・高田藩・松代藩の大名たちと、大名たちを迎えた板橋宿の人々の姿を紹介します。

とき

1月22日(土曜日)から3月21日(祝日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

展示内容

参勤交代

 大名行列の道具・行列図・道中日記などを紹介します。

板橋宿

 大名が宿泊・休憩施設として使用した本陣・脇本陣に関する資料などを紹介します。

友禅染

 現代に受け継がれる江戸・金沢の伝統工芸「友禅染」の着物・帯を紹介します。

期間中の催し

江戸手描友禅体験

とき 2月5日(土曜日)・19日(土曜日)・3月6日(日曜日)、各1日制、午後1時から午後4時
講師 区登録無形文化財手描友禅技術保持者 寺澤森秋
対象 区内在住・在勤・在学の小学3年生以上
定員 各日10人(抽選)
費用 2700円
申し込み 1月26日(必着)まで、往復はがきで、郷土資料館(郵便番号175-0092赤塚5-35-25)
注:申し込み記入例(4面)の項目と希望日(第3希望まで)を明記
注:このほかの催しは、同館ホームページで随時お知らせします。

ところ・問い合わせ

郷土資料館 電話5998-0081〈月曜日休館。ただし3月21日(祝日)は開館し22日(火曜日)休館〉

史跡公園(仮称)整備準備展覧会シリーズVol.1「工都」光学産業

開催案内

とき 1月24日(月曜日)から30日(日曜日)、午前9時から午後5時
ところ 中央図書館
内容 光学企業集積地の特色に関するパネル展示、史跡の模型展示・ 3次元測量データ映像上映
問い合わせ 生涯学習課近代化遺産利活用担当係 電話3579-2664

期間中の催し

光学ワークショップ

とき 1月29日(土曜日)午前10時から正午
ところ 中央図書館
内容 簡易カメラ作り
講師 チームオプト株式会社代表取締役社長 槌田博文
対象 区内在学の小学3から6年生とその保護者
定員 8組

測量ワークショップ

とき 1月30日(日曜日)午前9時30分から正午
ところ 教育科学館
内容 測量機器の操作体験
対象 区内在学の小学生とその保護者
定員 10組

講義「板橋の近代化遺産と光学産業」

とき 1月30日(日曜日)午後2時から午後3時30分
ところ 中央図書館
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 20人

いずれも

注:抽選
申し込み・問い合わせ 1月21日(消印有効)まで、往復はがき(1枚1講座)・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課文化財係 電話3579-2636
注:申し込み記入例(4面)参照

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。