広報いたばしテキスト版(令和5年9月9日号)4面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1048624  更新日 2023年11月14日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

 1.催し名・コース
 2.郵便番号・住所
 3.氏名(ふりがな)
 4.年齢
 5.電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)〇〇〇課〇〇〇係

熱帯環境植物館企画展 東京苔展

開催案内

とき 9月12日(火曜日)から10月1日(日曜日)、午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)
入館料 一般260円、小・中学生および65歳以上の方130円
注:土曜日・日曜日は小・中学生無料
注:9月23日(祝日)・24日(日曜日)は無料

展示内容

苔テラリウム三人展

 苔テラリウム作者の川本毅さん・園田純寛さん・石河英作さんの作品を展示します。

愛好家苔写真展示

 一般公募による「身近に生えている苔」をテーマにした写真を展示します。

触ってみよう 苔と触れ合えるコーナー

 ルーペ・霧吹きを使って、スナゴケの葉が開く様子を観察できます。

パネル展示

 テーマごとに苔に関するパネルを展示します。

園内苔観察動画

 温室内で観察できる苔の案内動画を上映します。

ねったいかんフェスティバル

 館内・広場で催しを行います。
注:開催内容など詳しくは、同館ホームページをご覧ください。
とき 9月23日(祝日)・24日(日曜日)、午前10時から午後6時

ところ・問い合わせ

熱帯環境植物館 電話5920-1131〈月曜日休館。ただし9月18日(祝日)は開館し19日(火曜日)休館〉

板橋のいっぴんスタンプラリー

とき 9月15日(金曜日)から12月2日(土曜日)
内容 板橋のいっぴん認定店舗で商品を購入し、スタンプを集めた方に、抽選で「板橋のいっぴん詰め合わせ(3000円相当)」や「板橋のいっぴんオリジナルグッズ」などをプレゼント。
注:参加賞あり
注:対象店舗・商品など詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

問い合わせ 産業振興課商業振興係 電話3579-2171

ITパスポート講座

とき 10月11日から12月13日の毎週水曜日、10日制、午後7時から午後9時15分
ところ ハイライフプラザ
内容 講義・模擬試験
講師 株式会社東京リーガルマインド専任講師
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 30人(抽選)
費用 1万5000円
注:ハイライフいたばし会員1万3000円
申し込み・問い合わせ 9月21日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区産業振興公社(郵便番号173-0004板橋1-55-16)電話5375-8102 ファクス5375-8104 Eメールhighlife-sc@itabashi-sangyo.jp
注:申し込み記入例参照。ハイライフいたばし会員は会員番号を明記。

50・60代のための地域活動入門講座

とき・内容(7日制)

  • 10月14日(土曜日)…特定非営利活動法人活動の原理と論理など
  • 10月28日(土曜日)…ひきこもりとその理解、地域のサポートなど
  • 12月2日(土曜日)…認知症を予防する生活習慣と心身の健康など
  • 12月9日(土曜日)…輝いて生き抜く生き方作りなど

注:午後1時30分から午後4時30分
注:講義
注:このほか、ボランティア活動体験(10月29日(日曜日)から12月1日(金曜日)のうち3日)あり。
ところ 大会議室(区役所9階)
講師 武蔵大学教授 粉川一郎ほか
対象 区内在住・在勤で、50歳以上の方
定員 50人(抽選)
費用 1700円
注:ボランティア保険未加入者は350円が別途必要
申し込み・問い合わせ 9月22日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課シニア活動支援係 電話3579-2376 ファクス3579-2309 Eメールki-senior@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例参照

植物観察会

とき 9月16日(土曜日)午前10時30分から午前11時30分
注:当日、直接会場へ。
注:雨天中止
ところ・問い合わせ 赤塚植物園 電話3975-9127〈月曜日、第1・3・5火曜日事務室休み〉

ふるさといたばし体操講習会

とき 9月16日(土曜日)午後1時から午後2時30分
ところ 板橋地域センター
注:当日、直接会場へ。
問い合わせ スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652

金沢市友好交流都市協定締結15周年記念「ジュニアジャズ交流ライブ」

とき 10月9日(祝日)午後1時30分から
ところ グリーンホール1階ホール
注:当日、直接会場へ。
出演 金沢ジュニア・ジャズ・オーケストラJazz-21ほか
問い合わせ 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団 電話3579-3130

シニアグラウンド・ゴルフ大会

とき 10月17日(火曜日)午前9時から午後3時30分
注:雨天時は25日(水曜日)に延期
ところ 小豆沢野球場
対象 区内在住・在勤の65歳以上で、医師から運動を止められていない方
定員 200人(申し込み順)
費用 500円
持ち物 帽子・昼食・競技用具など
注:競技用具の無料貸出あり
申し込み・問い合わせ 9月29日(必着)まで、往復はがき・Eメールで、スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652 Eメールky-taiiku@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例の項目と競技用具・競技経験の有無を明記。複数で申し込む場合は全員分明記。

グリーンカレッジホールの催し

韓国語体験教室

とき 10月2日から11月のうち4日間、各月曜日、午後1時30分から午後3時
講師 JAYAランゲージセンター韓国語教師 金貞淑
対象 区内在住・在勤の方
定員 25人
費用 2000円

イスヨガ教室

とき 10月3日から来年2月のうち10日間、各火曜日、午後2時から午後3時20分
講師 介護予防指導士 伊藤典子
対象 区内在住・在勤の方
定員 25人
費用 5000円
持ち物 フェイスタオル・室内用運動靴

ウクレレ教室(ステップアップコース)

とき 10月3日から来年2月のうち10日間、各火曜日、午前9時30分から午前11時30分
講師 日本ウクレレスクール公認指導員 遠藤健
対象 区内在住・在勤で、基礎コースを受講した、またはウクレレ経験者
定員 30人
費用 6000円
持ち物 ウクレレ

いずれも

注:申し込み順
ところ・申し込み・問い合わせ 9月9日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール 電話3960-7701

大原サークル公開教室

百人一首講習会

とき 10月8日(日曜日)・15日(日曜日)、2日制、午後1時から午後4時30分
定員 10人(申し込み順)
対象 区内在住・在勤・在学の小学生以上
ところ・申し込み・問い合わせ 9月11日(月曜日)午前9時から、直接または電話で、まなぽーと大原 電話3969-0401〈第3月曜日休館〉

秋の板橋クリーン作戦

 歩道のごみ拾いなど、自分たちでできる美化活動を期間中の都合の良い日に行っていただきます。個人・団体・事業所など、どなたでも参加できます。参加者には、ごみ袋などの必要な資材を配付します。
とき 11月1日(水曜日)から30日(木曜日)
実行計画書の配布場所 資源循環推進課(区役所7階11番窓口)・各地域センター・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 9月22日(必着)まで、必要書類を直接または郵送・ファクス・Eメールで、資源循環推進課資源循環協働係(郵便番号173-8501)電話3579-2258 ファクス3579-2249 Eメールs-recycle@city.itabashi.tokyo.jp

休日・夜間開庁をご利用ください

 区役所の一部窓口を、毎月第2日曜日午前9時から午後5時、毎週火曜日(祝日・閉庁日を除く)午後7時まで開庁しています。詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。