CAP’S蓮根児童館 毎月のおしらせ
CAP'S蓮根児童館 毎月のおしらせ
毎月のおしらせは以下の添付ファイルをクリックしてご覧ください
なお、活動の詳細については、児童館に直接お問い合わせください。
-
CAP’S蓮根児童館 1月のお知らせ (PDF 601.0KB)
蓮根児童館 1月の日常活動情報です
1月のおすすめイベント
ピヨピヨ写真館 節分バージョン
日時:1月23日 木曜日
午後2時から午後2時30分まで ひよこ(0歳)
内容:ねんねでかわいいお写真を撮りましょう。
対象:0歳とその保護者
ストレスコーピング講座
日時:1月28日 火曜日
1.午前10時から午前10時30分まで ひよこ(0歳)
「自分の気持ちの伝え方 アイサインに気づいていますか?」
2.午前11時から午前11時30分まで うさぎ(1歳から1歳児まで)、くま(2歳児以上)
「ストレスとの付き合い方 見方を変えれば子育ては変わる!」
内容:帝京大学看護学科の先生による講座です。子育て中のイライラやモヤモヤ、パパとの気持ちのすれ違い…「どうしてうまくいかないの?」「もっと気持ちわかってほしいのに…」そんな経験ありませんか。専門の先生と一緒に自分の気持ちを見つめ直し、子育てに笑顔を増やしませんか?講座終了後に個別相談も可能です。
対象:乳幼児親子とその保護者
申込:1月7日 火曜日から申し込みを受け付けます。電話での受付もできます。ぜひご参加ください。
まめまきごっこ
日時:1月31日 金曜日
1.午前10時から午前10時30分まで ひよこ(0歳)
2.午前10時45分から午前11時15分まで うさぎ(1歳から1歳児まで)、くま(2歳児以上)
内容:制作や豆まきごっこをして楽しみましょう。
対象:乳幼児親子とその保護者
活動名と対象年齢
年齢別プログラム
各年齢に応じた集団遊びを行っています。ふれあい遊び、運動遊び、リズム遊び、季節行事など親子一緒の遊びを通して、乳幼児の健やかな成長と保護者の仲間づくりなどの子育て支援を行っています。
ひよこクラブ(0歳とその保護者対象)
月曜日、水曜日、金曜日 午前10時から午前10時30分まで
火曜日、木曜日 午後2時から午後2時30分まで
うさぎクラブ(1歳から1歳児までとその保護者対象)
月曜日から金曜日まで 午前10時45分から午前11時15分まで
この内、週2回程度くまクラブとの合同になります。
くまクラブ(2歳児以上とその保護者対象)
火曜日 午前10時から午前10時30分まで
その他、週2回程度うさぎクラブと合同の活動があります。
プログラムやイベントによっては、上記の日時と異なる場合があります。
詳細は、CAP’S蓮根児童館のお知らせなどでご確認ください。
目的別プログラム
対象や年齢を絞った親子プログラムを行っています。
産後サポート事業 2・3か月児の母と子の会
地域で安心して育児にのぞめるよう相談支援や母親同士仲間づくりのきっかけになるよう2・3か月児のお子さんとその母親の交流会を行います。
実施日:毎月第2水曜日 午後2時から午後2時30分まで
ぞうクラブ(主に幼稚園・保育園に通う3歳児から5歳児までの幼児とその保護者対象)
月曜日 午後2時30分から午後3時まで
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 蓮根児童館
〒174-0046 東京都板橋区蓮根二丁目6番15号
電話:03-3968-0688 ファクス:03-3968-1254
子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。