CAP’S蓮根第二児童館 毎月のおしらせ
CAP'S蓮根第二児童館 毎月のおしらせ
毎月のおしらせは以下の添付ファイルをクリックしてご覧ください。
なお、活動の詳細については、児童館に直接お問い合わせください。
-
CAP'S蓮根第二児童館 11月のおしらせ (PDF 604.8KB)
CAP'S蓮根第二児童館 11月のおしらせです。 -
CAP'S蓮根第二児童館 10月のおしらせ (PDF 1.2MB)
CAP'S蓮根第二児童館 10月のおしらせです。
11月のおすすめイベント
子育て応援教室 「ベビーダンス」
日時:11月11日 火曜日 午前10時00分から午前11時15分まで 首すわりから1歳6か月まで
内容:専門講師によるベビーダンスです。抱っこひもを正しくつけて、心地よい音楽の中お子さんとダンスをします。
抱っこひもをご持参ください。
対象:乳幼児とその保護者
申込み:10月27日 月曜日から11月10日 月曜日まで 児童館窓口、電話、Web予約から随時申し込みができます。ただし、Web以外の申し込みは、土曜日、日曜日、祝日を除きます。なお、Web予約は関連リンク「いたばし子育て応援アプリ」配信中!にてご確認ください。
子育て応援教室 乳幼児親子「小児救急教室」
日時:11月12日 水曜日 午前9時30分から午前10時30分まで 乳幼児親子(0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者対象)
内容:救命救急士による小児救急教室です。いざというとき知りたい、心肺蘇生・止血法・気道異物除去などの実技、個別相談を行います。
対象:乳幼児とその保護者
「絵本の世界を楽しもう!」
日時:11月20日 木曜日 午前10時30分から午前11時15分まで
ひよこ(0歳) うさぎ(1歳から1歳児まで) くま(2歳児)
内容:児童館ホールに絵本にちなんだあそびのコーナーが登場します。フォトスポットもお楽しみに!!
対象:乳幼児とその保護者
申込み:11月4日 火曜日から11月19日 水曜日まで
「ゆっこさんのおはなし会」
日時:11月21日 金曜日 午後3時30分から午後4時まで 乳幼児親子(0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者対象)
内容:よみきかせボランティアのゆっこさんによるおはなし会です。絵本の世界を楽しみましょう。
対象:乳幼児とその保護者
ひよこ 子育て相談プログラム 子育てマインドアップ 「ひよこサークル」
日時:1回目 11月25日 火曜日 午後3時00分から午後3時45分まで
2回目 12月2日 火曜日 午後2時00分から午後2時45分まで
3回目 12月11日 木曜日 午後2時00分から午後2時45分まで
内容:日常生活の「どうしたらいいの?」といった疑問や、子育てのことについてお話しませんか。全部で3回のプログラムです。
対象:0歳の乳児とその保護者
申し込み:11月4日 火曜日から11月21日 金曜日まで 児童館窓口、電話で申し込みができます。ただし、土曜日、日曜日、祝日を除きます。(先着順 定員5名)
子育て応援教室 栄養士のはなし
日時:11月27日 木曜日 午前10時00分から午前10時30分まで ひよこ(0歳) 「離乳食の進め方について」
午前10時45分から11時15分まで うさぎ(1歳から1歳児まで) くま(2歳児) 「幼児食について」
内容:志村健康福祉センターの栄養士による講座です。一緒に、離乳食や幼児食について学びましょう。
対象:乳幼児とその保護者
申込み:11月4日 火曜日から11月26日 水曜日まで 児童館窓口、電話、Web予約から随時申し込みができます。ただし、Web以外の申し込みは、土曜日、日曜日、祝日を除きます。なお、Web予約は関連リンク「いたばし子育て応援アプリ」配信中!にてご確認ください。
活動名と対象年齢
年齢別プログラム
各年齢に応じた集団遊びを行っています。運動遊び、リズム遊び、季節行事など親子一緒の遊びを通して、乳幼児の健やかな成長と保護者の仲間づくりなどの子育て支援を行っています。
館内掲示のおしらせや毎月の乳幼児カレンダーなどでご確認ください。
ひよこクラス(0歳とその保護者対象)
火曜日 午後2時から午後2時30分まで
水曜日 午前10時から午前10時30分まで
木曜日 午後2時から午後2時30分まで
金曜日 午前10時から午前10時30分まで
うさぎクラス(1歳から1歳児までとその保護者対象)
月曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
火曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
水曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
金曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
くまクラス(2歳児以上とその保護者対象)
月曜日 午後2時から午後2時30分まで
木曜日 午前10時45分から午前11時15分まで
目的別プログラム
ぞうクラス(主に幼稚園、保育園に通う3歳児から5歳児の幼児とその保護者対象)
水曜日 午後3時から午後3時30分まで
カタカタタイム(1歳前後の親子対象)
ハイハイ、よちよち歩きのお子さんが、ホールでハイハイをたくさんしたり、カタカタやくるまでゆったりと遊べます。
にこにこタイム(0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者対象)
絵本、体操、ふれあい遊びのほか、同じテーマの遊びを異年齢で行い、交流活動を行っています。
電車&ブロックあそび(0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者対象)
電車のおもちゃを沢山出して使う遊びと、さまざまな種類のブロックを出して使う遊びを行っています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 蓮根第二児童館
〒174-0046 東京都板橋区蓮根三丁目15番1-104号
電話:03-3969-5582 ファクス:03-3969-9066
子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。
