参考送付となった陳情(令和2年から)
議会運営に関する「陳情」の取扱いについて
板橋区議会では、議会運営に関する事項は全会一致を原則としております。
このため、議会運営に関する事項につきましては、採決が前提である「陳情」審査ではなく、議会全体の合意が図られるよう、議会運営委員会の諮問事項として審議していくこととなりました。
つきましては、議会運営に関する「陳情」(議会運営委員会に付託される「陳情」)は、議会運営委員に参考送付し、議論すべきである視点がある場合は、会派を通じて議論すべき視点を盛り込んだ諮問事項として提案され、議会運営委員会で審議していきます。
この取扱いは、令和2年第2回定例会で受理する「陳情」から適用いたします。
番号 |
件名 |
確認日 |
---|---|---|
1 |
請願権条例制定に必要な検討を求める陳情 |
令和2年5月26日 |
2 |
議会のICT化及び情報公開検討部会の分割を求める陳情 |
令和2年5月26日 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区議会 事務局
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2704 ファクス:03-3579-2780
区議会 事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。