旧板橋第四中・旧板橋第三小跡地活用に関する検討状況について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1060027  更新日 2025年10月23日

印刷大きな文字で印刷

旧板橋第四中学校跡地活用方針

区では、旧板橋第四中学校を中心とし、資産の有効活用により魅力とサービス・機能向上を図る観点から、令和8年度を始期とする次期基本計画を見据え、広く区政課題を解決するため、令和7年3月に「旧板橋第四中学校跡地活用方針」を策定しました。

旧板橋第三小学校跡地活用方針

旧板橋第三小学校については、平成14 年3月の閉校以来、旧校舎に改修を加えて用途転用し、公文書館、いたばし総合ボランティアセンターなどとして暫定利用しています。当該地域が持つ特性を踏まえ、平成30年11月に跡地活用の基本構想を以下のとおり定めました。

説明会について

下記リンクよりご参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課 区有地活用担当
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2013 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。