令和6年度 板橋区の経営方針について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1050263  更新日 2024年1月29日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度の経営方針を定めるにあたって

令和6年度は、板橋区基本計画2025の集大成を飾る、残り2年間のアクションプログラム「いたばしナンバー1実現プラン2025 改訂版」(以下、「ナンバー1プラン2025 改訂版」)の初年度となります。これまで注力してきた「SDGs戦略」「デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略」「ブランド戦略」の3つを柱とする重点戦略のバージョンアップを図り、「東京で一番住みたくなるまち」の新たなステージに向けて、スタートから積極果敢に全力でチャレンジし、区民サービスの質を上げていかなければなりません。

一方、3年以上にわたり、私たちの生活や経済に大きな影響を及ぼしてきた新型コロナウイルスも、感染症法における位置づけが5類に移行され、新たな日常が定着しつつあるものの、区民生活や区内中小企業の経営は、物価高騰などの影響を受け、依然として厳しい状況が続いています。引き続き、区民の安心・安全を第一に、生活や地域経済に影響する緊急課題に対しては、スピード感と柔軟性を持った的確な対応が求められています。

また、令和8年度を始期とする次期基本計画の策定に着手する時期を迎え、少子化対策や健康長寿のまちづくり、気候変動・地震・水害・感染症など危機への備え、老朽化が進む公共施設の更新、SDGsを指向する持続可能なまちづくりなど、区政に課せられた今日的・中長期的な課題は山積しています。

こうした状況を乗り越えていくためには、高い使命感を持ち、継承と刷新の精神で変革にチャレンジする人材の育成と活用を更に進めながら、広く区民や団体・企業、学識経験者と知恵を出し合い、区の総力を挙げて新たなビジョンを描き、未来を創造していかなければなりません。

以上を踏まえ、令和6年度の経営方針は、以下のとおりとします。

 

令和6年度板橋区の経営方針

  • 物価高騰等による区民生活への影響など緊急課題に対して、区民の安心・安全を第一に、生活支援と地域経済の活性化にスピード感を持って柔軟かつ的確に対応します。
  • 「SDGs戦略」「DX戦略」「ブランド戦略」の重点戦略において「啓発から実践へ」「デジタル化を変革へ」「魅力を愛着と誇りへ」バージョンアップすべく、「未来を担う人づくり」「魅力あふれる元気なまちづくり」「安心・安全な環境づくり」の3つの視点から積極果敢にチャレンジし、「東京で一番住みたくなるまち」の新たなステージに立ち、次期基本計画を見据えた新たなビジョンや政策づくりを進めます。
  • 「Ready-Go」を念頭に、リスクマネジメントの徹底を図るとともに、公民連携による新しい価値の創造や、DXの推進による業務改革など、重点戦略のバージョンアップを下支えする経営革新を加速化します。
  • 重点戦略のバージョンアップに向け、継承と刷新の精神で、新しい価値の創造にチャレンジする人づくり・組織づくりを追求し、「もてなしの心」で「未来への責任」を果たす「高い使命感」を持ったプロフェッショナルとして区政経営の質を高めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。