令和7年度予算編成過程の公表【第3回当初予算案】
予算編成過程の公表【第3回当初予算案】
令和7年度当初予算案の概要
令和7年度当初予算案がまとまりましたので、予算編成過程を公開します。
○令和7年度当初予算案の概要
令和7年度予算の一般会計予算額は2,753億円、対前年度比223億円、8.8%の増となりました。
制度改正の影響が通年化する児童手当等支給経費の増のほか、いたばし生活支援臨時給付金支給経費、GIGAスクール構想に基づく一人一台端末の更新などにより、歳出は、前年度比で223億円の増額となりました。このような歳出規模の増大にかかわらず、今般の歳入環境を反映し、特別区税で16億9,200万円、特別区交付金で56億円の増収が見込まれ、財政調整基金からの繰入は行わない収支均衡の予算となりました。
今後も、まちづくり事業や公共施設の更新といった中長期的な施策を展開していくとともに、歳入環境の変動に左右されない安定した財政基盤を確立し、区の将来を支える財政運営を推進してまいります。
令和7年度当初予算編成過程の公表(第3回・当初予算案)の事業別一覧における、経費区分の表記「サマカン」について
本区では例年7月から8月にかけて、サマーカウンセル(当初予算事前協議)を実施し、各所管部から翌年度の新規・拡充事業や施設維持改修事業などの事業提案を協議しています。
経費区分に表記している内容は、以下のとおりです。
・「サマカン新規」→サマーカウンセル(当初予算事前協議)により実施する新規・拡充事業など
・「サマカン施設」→サマーカウンセル(当初予算事前協議)により実施する施設維持改修事業
・「実施計画」→本区の実施計画に基づく事業
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 財政課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2030 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 財政課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。