区立中学校部活動の地域移行
部活動の地域移行
学校の部活動は、少子化の進展に伴う部活動の選択肢の減少、教員の心身と業務への課題な負担となっている実態があるなど、持続可能性の面で厳しさを増している状況にあります。
令和4年12月にスポーツ庁及び文化庁が策定した「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」を受け、板橋区では、区立中学校部活動の地域移行について検討し、令和6年3月に「板橋区立中学校部活動地域移行推進ビジョン2030」を策定しました。
本ビジョンに基づき、取組を進めています。
いたばし地域クラブ
部活動の地域移行の課題を着実に把握・検討することや、中学生の活動の受皿となり、活動機会を確保するため、行政による地域クラブ「いたばし地域クラブ」を実施しています。
いたばし地域クラブへの入会
いたばし地域クラブは、中学校の部活動とは一線を画した中学生のための全く新しい放課後活動です。「一人一人が主役」「みんな成長しよう」を合言葉に、スポーツを楽しみ、文化芸術に親しみ、学校の垣根を越え、生涯にわたり楽しめることを大切にする地域クラブ活動です。
入会申込については下記リンクをご確認ください。
板橋区立中学校部活動地域移行協議会
板橋区では今後の部活動のあり方について、幅広く区民の皆様のご意見を伺いたく「板橋区立中学校部活動地域移行協議会」を定期的に開催していました。令和6年度は「板橋区立中学校部活動地域移行シンポジウム」に名称を変更し、開催していく予定です。詳細につきましては、改めてお知らせいたします。
板橋区立中学校部活動地域移行に関する保護者説明会
板橋区では、区立中学校部活動を学校教育から社会教育分野へ地域移行し、生涯スポーツ活動・生涯学習活動とする新たな仕組みの構築に向けて検討を進めています。
小学生の保護者の皆様を対象に、板橋区が令和6年度以降に取組む内容などについて、オンラインでの説明会を開催させていただきます。
小学生の保護者様向けの説明となりますが、ご参加を希望される方はどなたでもお申込みください。
合わせて、令和6年度に向けて小学6年生対象のいたばし地域クラブの体験会を開催いたします。ぜひご参加ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。