板橋区コミュニティ・スクール(iCS)の取組が令和6年度「文部科学大臣表彰」を受賞しました!
緑小学校iCSの取組が文部科学大臣表彰を受賞
令和7年2月28日、板橋区立緑小学校が「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰の受賞校に選ばれました。
文部科学大臣表彰の概要
文部科学大臣表彰は、地域とともにある学校づくり、学校を核とした地域づくりを進め、未来を担う子どもたちの成長を地域全体で支える社会の実現をめざすことを目的に、学校と地域が連携・協働し、コミュニティ・スクールと地域学校協働活動を一体的に実施する取組のうち、その内容が他の模範と認められるものに対し、その功績をたたえ文部科学大臣が行う表彰です。
受賞した学校と取組
受賞校
板橋区立緑小学校
受賞した取組
ビオトープの設置と維持管理を軸とした子どもたちとともに考える環境教育の実践
取組の紹介
緑小学校では、コミュニティ・スクール委員会でビオトープの維持管理などについて話し合いを重ねました。その結果、学校支援地域本部の地域コーディネーターが中心となり、地域のボランティアの方々によるビオトープの看板の設置など、様々な取組が行われました。このビオトープを通じた地域との協働と環境教育の実践が評価されました。
表彰式
ビオトープの取組の様子
過去の文部科学大臣表彰の受賞実績
前野小学校iCSの取組が令和4年度文部科学大臣表彰を受賞
受賞校
板橋区立前野小学校
受賞した取組
放課後学習教室~CS委員の提案で開始した『ドッピー教室』~
取組の紹介
前野小学校では、コミュニティ・スクール委員会で「学力向上」をテーマに話し合いました。その中で、「教員だけでは対応しきれない部分を、地域で支援していくことが必要ではないか。」という意見があり、放課後学習教室『ドッピー教室』を実施することになりました。この取組は地域コーディネーターを中心として、地域のボランティアの方々による協力のもと運営が行われています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 地域教育力推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2619 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 地域教育力推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。