板橋区で使用している教科書
板橋区立学校で使用している教科書は以下のとおりです。
小学校用教科書
小学校用は令和5年度に採択を行い、令和6年度から令和9年度まで使用します。
種目 |
発行者 |
---|---|
国語 | 東京書籍 |
書写 | 東京書籍 |
社会 | 教育出版 |
地図 | 帝国書院 |
算数 | 大日本図書 |
理科 | 東京書籍 |
生活 | 東京書籍 |
音楽 | 教育芸術社 |
図画工作 | 開隆堂出版 |
家庭 | 開隆堂出版 |
保健 | 大修館書店 |
英語 | 東京書籍 |
道徳 | 日本文教出版 |
注)以下の教科については、採択変更前の発行者の旧版教科書を使用します。
- 地図(第5・6学年):帝国書院
中学校用教科書
中学校用は令和6年度に採択を行い、令和7年度から令和10年度まで使用します。
種目 |
発行者 |
---|---|
国語 | 三省堂 |
書写 | 三省堂 |
社会(地理) | 教育出版 |
社会(歴史) | 教育出版 |
社会(公民) | 日本文教出版 |
社会(地図) | 帝国書院 |
数学 | 東京書籍 |
理科 | 東京書籍 |
音楽(一般) | 教育出版 |
音楽(器楽) | 教育出版 |
美術 | 日本文教出版 |
保健体育 | 大修館書店 |
技術・家庭(技術) | 東京書籍 |
技術・家庭(家庭) | 東京書籍 |
英語 | 東京書籍 |
道徳 |
日本文教出版 |
注)以下の教科については、採択変更前の発行者の旧版教科書を使用します。
- 書写(第2・3学年):三省堂
- 社会(地理)(第2学年):教育出版
- 社会(歴史)(第2・3学年):教育出版
- 社会(地図)(第2・3学年):帝国書院
- 音楽(一般)(第3学年):教育出版
- 音楽(器楽)(第2・3学年):教育出版
- 美術(第3学年):日本文教出版
- 保健体育(第2・3学年):大修館書店
- 技術・家庭(技術)(第2・3学年):東京書籍
- 技術・家庭(家庭)(第2・3学年):東京書籍
教科書センター
教科書センターでは、現在使用している教科書に加え、これまで使用した小・中学校の教科書を常設展示し、教科書の調査・研究が行えるようにしています。どなたでもご利用になれますので、お気軽にお立ち寄りください。
閲覧場所
板橋区教育支援センター内教科書センター(板橋区役所南館6階)
閲覧時間
午前9時から午後5時(土・日・祝日休館)
展示教科書
現在区立小・中学校で使用している教科書
閲覧方法
自由に閲覧できます。
貸し出しは行っておりません。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 指導室 学習支援係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2615 ファクス:03-3579-2649
教育委員会事務局 指導室へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。