いじめメール相談のページ
メール相談の注意とお願い
- このページからは、いじめについての相談のみになります。
- メールアドレスは必ず書いてください。メールアドレスがわからないとお返事できません。
- お返事のメールを送るので、@city.itabashi.tokyo.jpからのメールを受信できるように設定してください。
- ひみつは守ります。相談の内容は他の人に知られないようにします。
- 相談をいただいてから、お返事のメールを送るまで、5日程度(土日祝日を除く)お時間をいただきます。お急ぎのときは、電話で相談してください。
- メールを送信されてから、5日程度(土日祝日を除く)を経過してもお返事のメールが届かない場合は、返信が未着信となっている可能性があります。メールの設定をご確認いただくか、別の返信先アドレスを指定して再度メールを送信してください。
- パソコンや携帯電話の機種によっては、利用できない場合があります。
メール相談の流れ
- 下記リンク先から、フォーマットに必要事項(メールアドレスなど)を記入していじめ相談内容を送って(送信して)ください。
- 教育支援センター相談担当で、いじめ相談内容を受信します。
- 教育支援センター相談担当からあなたへ、相談内容のお返事をメールで送ります。
- メールによる相談の返信は1回のみです。引き続きの相談はお電話でお話します。
メールでの相談(そうだん)は以下から
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育支援センター
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2176 ファクス:03-3579-4058
教育委員会事務局 教育支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。