講演会「いたばし国際絵本翻訳大賞 絵本翻訳のひみつを聞いてみよう」
イベントカテゴリ: 講座・教室・講演会
このイベントは終了しました。
講演会「いたばし国際絵本翻訳大賞 絵本翻訳のひみつを聞いてみよう」
今年で第28回となるいたばし国際絵本翻訳大賞。前年度大賞受賞作が9月に絵本として刊行されました。
受賞してから絵本ができるまで、どんなことがなされているのか、また、絵本翻訳において大事なことは何なのか、英語部門、イタリア語部門の審査委員である三辺律子さん、関口英子さんにお話をうかがいます。会場からの質問にもお答えしますよ。絵本翻訳のコツを探ってみましょう!
講演終了後、会場でご購入の本を対象に、サイン会を実施いたします。
- 開催日
-
2021年10月24日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
板橋区立中央図書館 1階図書館ホール
- 対象
-
どなたでも
- 申込み
-
不要
当日12時30分より、会場にて整理券を配布します。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 30人(先着順)
- 講師
-
翻訳家 三辺律子
翻訳家 関口英子
- 主催
- 板橋区立中央図書館
- 問い合わせ
-
板橋区立中央図書館ボローニャ絵本係
電話 03-6281-0560
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 中央図書館
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
電話:03-6281-0291 ファクス:03-6281-0244
教育委員会事務局 中央図書館へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。