町会・自治会の活動内容
活動内容
板橋区内には、約210の町会・自治会があります。
それぞれの町会・自治会で規則を定め、会員の皆様からの会費などの収入をもとに活動をすすめています。
防犯
「みんなが安心して暮らせるまち」をめざし、安全・安心パトロールやスクールガードへの参加、歳末の防犯パトロールなど、犯罪の抑止活動を行っています。
環境美化・リサイクル
「きれいなまちは自分たちの手で」を合言葉に、ゴミ・資源の分別回収やリサイクル活動(集団回収)を推進しています。
また、道路や公園の清掃活動の実施や、区の放置自転車対策に協力しています。
防火・防災
「自分たちのまちは自分たちで守る」を合言葉に、住民防災組織を結成し、災害に強いまちをめざして、防災訓練やPR活動を行っています。
交通安全
「ルールを守って交通事故ゼロ」を目標に、自転車教室や交通安全講習会を開催し、交通ルールやマナーを啓発しています。
地域交流
盆踊りやおまつりといった地域イベントや成人式の開催、老人会の活動など、地域のつながりを深める取り組みを行っています。
青少年健全育成
各種スポーツ活動やキャンプなどの野外活動をとおして、青少年がのびのびと育つ環境づくりを行っています。
回覧板・掲示板
区などの行政機関からの生活情報や、町会・自治会からの地域情報を、回覧板や掲示板を使って、地域のみなさまにお知らせしています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 地域振興課 地域振興係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2163 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 地域振興課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。