紙パック・乾電池・食品用トレイ・ボトル容器概要

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1045123 

印刷大きな文字で印刷

板橋区では、地域センターなどの公共施設を中心に、紙パック、乾電池、食品用トレイ、ボトル容器(プラスチック製)をリサイクルするための回収ボックスを設置していますので、ご活用ください。
施設ごとに回収している品目が違いますので、回収品目・場所については、拠点回収ページの住所別一覧でご確認ください。
どこナビいたばし(地図)でもご確認いただけます。

写真1
紙パック・乾電池回収ポスト

出し方

紙パック

牛乳パックなどの紙パックは回収ボックスへをお持ちください。
注記:内側にアルミ箔の張ってあるもの、キャップがついているものは可燃ごみへお出しください。

出し方

水洗いしたあと、切り開いてよく乾かしてからお持ちください。

乾電池

マンガン電池とアルカリ電池を回収しています。+極と-極を透明なセロハンテープやビニールテープなどで絶縁して回収BOXに入れてください。
注記1:ボタン電池は買ったお店にお返しください。
注記2:ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池などの小形充電式電池は、「小形充電式電池リサイクル協力店」のリサイクルBOXに入れてください。詳しくは、一般社団法人JBRCのホームページからご覧になれます。

食品用トレイ

肉や魚などの容器として使用されている、皿状の発泡スチロール製食品用トレイは回収ボックスへお持ちください。
注記1:つまようじがささるもの、プラマークが入っているものをお持ちください
注記2:透明のトレイ・パックは資源プラスチックへお出しください

出し方

水洗いしたあと、よく乾かしてからお持ちください。

ボトル容器(プラスチック製)

プラマークが入っているシャンプーやリンス、洗剤、食用油、ソースなどの容器は回収ボックスへお持ちください。

出し方

キャップ・ふたを取って、ボトル内をよく洗ってから回収ボックスへお持ちください。
注記1:キャップやふたは資源プラスチックへお出しください
注記2:汚れが落ちない容器は可燃ごみにお出しください
注記3:詳しい「食品用トレイ・ボトル容器(プラスチック製)の分け方・出し方」は、下記添付ファイルよりダウンロードできます。

写真:回収箱へ投入の様子1
紙パック
写真:回収箱へ投入の様子2
乾電池

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

資源環境部 資源循環推進課 清掃事業係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2218 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。