江戸文化シリーズNo.19 妖と艶(あやかしとつや) 幕末の情念

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000158  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

ちらし:妖と艶 幕末の情念

幕末期の美意識を特徴づけるキーワードとして「妖(あやかし)」と「艶(つや)」という語を取り上げます。幕末期には異国船来航をはじめとした情勢不安からか、それまでの美意識とは異なる異様な造形が生み出されました。本展では「妖」「艶」をそのまま表現したような絵画作品を集め、展覧します。
「妖(あやかし)」のコーナーには、妖怪たちのうごめく芝居小屋の引幕や、凄惨な芝居の場面を描いた屏風、妖しげな陰影にうかびあがる羅漢たちの肖像、恐ろしい幽霊の図などが集められました。
「艶(つや)」のコーナーには、なまめかしくも色っぽい浮世絵美人たちが並びます。 また、妖艶なるイメージを体感できるようなコーナーも設営します。
作品を通して「幕末の情念」を感じていただきたいと思います。

会期
2003年11月29日(土曜日)~12月28日(日曜日)
開館時間
午前9時30分から午後5時00分
(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日
観覧料
  • 一般:500円
  • 高大生:300円
  • 小中生:100円

毎週土曜日は小・中・高校生は観覧無料

団体割引、高齢者割引、身障者割引あり

関連イベント

いずれも、板橋区立美術館2階展示室ロビーにて
展覧会入場者先着100名、申込不要

【講演会】歌舞伎小道具による妖(あやかし)の技 ~小道具による名場面再現~

  • 日時:2003年12月14日(日曜日)午後2時00分~
  • 講師:湯川弘明(藤浪小道具株式会社 取締役相談役)

【講談】冬の怪談噺

  • 日時:2003年12月21日(日曜日)午後2時00分~
  • 出演:一龍斎貞水(講談師・重要無形文化財保持者)
作品1
絵金
伊達競阿国戯場 累(土橋)
(部分)
作品2
勝川春英
湯上がり美人と猫図

妖の部

  作家名 作品名 材質・形状 法量(cm)
員数
所蔵者
1 河鍋暁斎 新富座妖怪引幕 布著色 401.0×1704.0
1張
早稲田大学
演劇博物館
2 絵金 浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森 紙本著色 182.0×169.0
2曲1隻
赤岡町本町1区
3 絵金 伊達競阿国戯場 累
(土橋)
紙本著色 176.0×162.0
2曲1隻
赤岡町本町2区
4 絵金 二月堂良弁杉の由来 紙本著色 176.0×162.0
2曲1隻
赤岡町本町2区
5 葛飾北斎 弘法大師修法図 紙本著色 150.0×240.0
1幅
西新井大師総持寺
6 溪斎英泉  幽霊図 紙本著色 98.0×32.9
1幅
福岡市博物館
7 月岡芳年 幽霊図 絹本著色 90.9×32.6
1幅
福岡市博物館
8 安田雷洲 赤穂義士報讐図 紙本著色 140.0×79.5
1幅
本間美術館
9 豊原国周 め組の喧嘩図 絹本著色 88.2×44.1
1幅
東京国立博物館
10 狩野一信 五百羅漢図
(第11幅 六道・地獄)
絹本著色 91.2×62.5
1幅
東京国立博物館
11 狩野一信 五百羅漢図
(第15幅 六道・畜生)
絹本著色 91.2×62.5
1幅
東京国立博物館
12 狩野一信 五百羅漢図
(第16幅 六道・修羅)
絹本著色 91.2×62.5
1幅
東京国立博物館
13 狩野一信 五百羅漢図
(第23幅 十二頭陀)
絹本著色 91.2×62.5
1幅
東京国立博物館
14 狩野一信 五百羅漢図
(第25幅 十二頭陀)
絹本著色 91.2×62.5
1幅
東京国立博物館
15 森周峯 蝦蟇仙人図 絹本著色 103.8×40.7
1幅
 
16 曽我蕭白 旭松図 絹本著色 92.6×27.9
1幅
 
17 筆者不詳 新蕨飛虻図 紙本著色 110.5×56.3
1幅
 
18 五姓田芳柳 富士越鶴図 絹本著色 129.0×54.4
1幅
 

艶の部

  作家名 作品名 材質・形状 法量(cm)
員数
所蔵者
19 祗園井特 美人と幽霊 紙本著色 各112.3×50.5
双幅
東京国立博物館
20 祗園井特 化粧図 紙本著色 114.2×40.1
1幅
 
21 祗園井特 曽我五郎と化粧坂の少将図 紙本金地著色 128.2×162.7
2曲1隻
出光美術館
22 溪斎英泉  納涼洗髪美人図 絹本著色 144.9×64.3
1幅
 
23 曽我蕭白 美人図 絹本著色 107.1×39.4
1幅
奈良県立美術館
24 勝川春英 湯上がり美人と猫図 紙本著色 94.9×26.1
1幅
東京国立博物館
25 喜多川歌麿 入浴美人図 絹本著色 98.5×48.3
1幅
MOA美術館
26 菊池容斎 塩冶高貞妻出浴図 絹本著色 114.4×47.8
1幅
板橋区立美術館
27 歌川豊国 海女図 絹本著色 各62.0×55.4
双幅
千葉市美術館
28 抱亭五清 螢狩二美人図 絹本著色 95.7×37.5
1幅
板橋区立美術館
29 歌川国貞 蚊帳美人図 紙本著色 86.0×28.0
1幅
東京国立博物館
30 歌川国明 文読み美人図 絹本著色 94.8×35.4
1幅
東京国立博物館

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。