2019イタリア・ボローニャ 国際絵本原画展関連イベント

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000172  更新日 2020年1月29日

印刷大きな文字で印刷

講演会、テーブルトーク、シンポジウム

講演会「世界にはばたくブックフェア」

終了しました

  • 2019年6月29日(土曜日)午後2時00分~午後3時30分(通訳あり)
  • エレナ・パゾーリ(イタリア、ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア プロダクト・マネージャー)
  • 通訳:森泉文美(本展コーディネーター)

講演会「タラブックスと日本人アーティストの絵本づくり」

終了しました

  • 2019年6月30日(日曜日)午後2時00分~午後3時30分
  • ギータ・ウォルフ(インド、タラブックス代表)
  • 通訳:森泉文美(本展コーディネーター)

講演会「ぼくの絵本づくり」

終了しました

  • 2019年7月7日(日曜日)午後2時00分~午後3時30分
  • ディエゴ・ビアンキ(アルゼンチン、イラストレーター、出版者)
  • 通訳:宇野和美(スペイン語翻訳家)

講演会「2019ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア総復習」

  • 2019年8月11日(日曜日)午後2時00分~午後3時30分
  • 広松由希子(絵本評論家)、松岡希代子(板橋区立美術館館長代理)

テーブルトーク「海外で活躍するボローニャ展入選者に聞く」

  • 2019年7月20日(土曜日)午後2時00分~午後3時00分
    • コクマイトヨヒコ(2017年入選者)、宇野和美(スペイン語翻訳家) 終了しました
  • 2019年7月27日(土曜日)午後2時00分~午後3時00分
    • 小山友子(2010年入選者)、広松由希子(絵本評論家) 終了しました
  • 2019年8月3日(土曜日)午後2時00分~午後3時00分
    • 岡田千晶(2010年入選者)
  • 2019年8月10日(土曜日))午後2時00分~午後3時00分
    • miyauni(2016年入選者)

リニューアルオープン記念シンポジウム

「建物から語る板橋区立美術館」

終了しました

  • 2019年7月13日(土曜日)午後2時00分~午後4時40分
  • 山名善之(東京理科大学教授)、柳学(柳学アーキテクツ)、尾崎文雄(Studio REGALO)、米山大三郎(東京理科大学大学院)、坂本健(板橋区長)、松岡希代子(板橋区立美術館館長代理)

シンポジウムの詳細は、添付ファイルをご覧ください。

ワークショップ

第21回 夏のアトリエ 「資料、記憶、アイデアの構築」

終了しました

イラストレーターを対象に絵本制作に関して総合的・専門的な指導を行います。今年はボローニャ展の審査員を務めたビアンキ氏を講師に迎えます。

日程
2019年7月2日(火曜日)~6日(土曜日)の5日間 午前10時00分~午後4時00分
講師
ディエゴ・ビアンキ(アルゼンチン、イラストレーター・出版者)
通訳
宇野和美(スペイン語翻訳家)
対象
イラストレーター、又はイラストレーターを目指す方で、イラスト・絵本の制作経験があり、全日程参加できる18歳以上の方
定員
20名(書類選考あり)
参加費
11,500円(材料費がかかる場合があります)

「夏のアトリエ」の申込方法や内容など詳細は次のページをご覧ください。

※応募は締め切りました。

ハリエットの絵本ワークショップ

終了しました

「遊びながら描く」
絵本作家を目指す方に向けた1日のワークショップです。講師は、今年のボローニャ展の審査員も務めた、オランダのハリエット・ヴァン・レークです。日常の中から物語を発見し、ユーモアのある絵本作りで注目されています。今回のワークショップでは、ウォーミングアップで小さな課題をこなした後、個人的なストーリーに基づく6ページまたは8ページの小冊子(ZINE)を作成します。

日程
2019年7月15日(月曜日・祝日) 午前10時00分~午後4時00分
講師
ハリエット・ヴァン・レーク(オランダ、絵本作家)
通訳
森泉文美(本展コーディネーター)
対象
イラストレーター、又はイラストレーターを目指す方で、イラスト・絵本の制作経験があり、全日程参加できる18歳以上の方
定員
20名(書類選考あり)
参加費
2,000円(材料費がかかる場合があります)
申込方法
往復はがきに以下の内容をご記入の上、お申込みください。
  1. 「ハリエットの絵本ワークショップ」申込
  2. 氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号
  3. 出版歴のある方はタイトルと出版社
  4. これまでの制作活動
  5. 主な使用技法
  6. 参加希望の理由
  7. 過去の「夏のアトリエ」「夏の教室」「夏のセミナー」参加の有無
※返信面にも住所・氏名を記入してください
※宛先:板橋区立美術館「ハリエットの絵本ワークショップ係」
※2019年7月2日(火曜日)【必着】

ロゴ:オランダ文学財団

ハリエット・ヴァン・レークの今回の来日は、オランダ文学財団の助成を受けて実現しました。

※応募は締め切りました。

第10回 ティーンズ絵本のアトリエ

中・高生のためのアトリエです。絵本づくりのコツを学びながら一冊の絵本をつくります。

日程
2019年8月1日(木曜日)、8日(木曜日)の2日間 午前10時00分~午後3時00分
講師
宮崎詞美(横浜美術大学絵本専攻准教授)
対象
全日程参加できる中学生・高校生
定員
20人(定員を越えた場合は抽選)
参加費
1,000円
申込方法
往復はがき又はEメールに以下の内容をご記入の上、お申込みください。
  1. 「ティーンズ 絵本のアトリエ」申込
  2. 氏名(ふりがな)・住所・電話番号
  3. 学校名・学年

※往復はがきは返信面にも住所・氏名を明記してください
※メールアドレス:bijyutsu@city.itabashi.tokyo.jp

※宛先・件名:板橋区立美術館「ティーンズ 絵本のアトリエ係」
※2019年7月17日(水曜日)【必着】

※応募は締め切りました。

子どもたちへ向けて

しかけ絵本をつくろう

紙を折ったり切ったりしながら、しかけの入った絵本をつくりましょう。

日程
2019年7月23日(火曜日)、24日(水曜日)、26日(金曜日)の3日間 午後2時00分~午後4時00分
講師
岡村志満子(グラフィックデザイナー)
対象
全日程参加できる小学1~6年生
定員
20人(定員を越えた場合は抽選)
参加費
1,500円
申込方法
申込方法:往復はがきに以下の内容をご記入の上、お申込みください。
  1. 「しかけ絵本をつくろう」申込
  2. 氏名(ふりがな)・住所・電話番号
  3. 学校名、学年
※返信面にも住所・氏名を明記してください
※宛先:板橋区立美術館「しかけ絵本をつくろう係」
※2019年7月10日(水曜日)【必着】

※応募は締め切りました。

ひよこたぬきアトリエ

絵本作家による人気のワークショップです。身近な材料を工夫して楽しみます。
詳細は以下のページをご覧ください。

※受付は終了しました

一時保育

お子さんをお預かりしている間にボローニャ展の鑑賞をお楽しみください。

対象
6か月~3歳の幼児と保護者
定員
10組
参加費
無料(要観覧料)
申込方法
2019年6月24日(月曜日)9時00分より電話にて先着【7月7日(日曜日)締め切り】)

※募集は締め切りました。

終了しました

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。