館蔵品展 アヴァンギャルド画家たちの東京 関連企画「ヤギを描こう!」
リニューアル工事を終えた板橋区立美術館で初めて行われるコレクション展では、板橋区にゆかりのある画家たちの作品も多く展示しています。その中には、画家たちに身近な動物たちの姿を描いたものもあります。
寺田政明の《黄昏に山羊は憩う》(1943年)、古沢岩美の《信州上田から来た山羊と仔アヒル》(1949年)には、いずれもヤギの姿が描かれています。ふたりの画家は共に終戦後、池袋モンパルナスから板橋区前野町に引っ越し、この地でヤギを飼っていたことが当時の回想や写真から明らかになっています。
板橋区立美術館のご近所には、かわいらしいヤギが暮らしています。ヤギの絵を展示している美術館の前で、ヤギの姿を描いてみませんか?お子さんから大人まで、絵が好きな方、描くのは久しぶりだという方、どなたでもお気軽にご参加ください。ヤギをじっくりと観察して、描いてみましょう。
- 日時
- 2019年10月5日(土曜日)午前11時より40分程度
- 参加費
- 無料
- 集合場所
-
板橋区立美術館1階ラウンジ
雨天中止(中止の場合は午前9時頃に当館HP、ツイッターにて告知いたします)
画材は美術館で用意いたします。年齢制限はありません。
屋外での活動になりますので、帽子、飲み物、虫除けスプレーなどご用意ください。
虫にさされにくい服装をおすすめいたします。
終了しました
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。