令和5年度 総合防災訓練
総合防災訓練を実施します
板橋区内18地区にて、「令和5年度板橋区総合防災訓練」を実施します。
この訓練は、東京都内で震度6強の大地震が起こり、一部の建物が倒れたり、火災が発生しているという想定で行う、住民参加型訓練です。家族や近所の方と一緒に訓練を行うことで、災害に強いまちをつくりましょう!
- 実施日
- 令和6年3月10日(日曜日)
- 時間・ところ
- 下記データ「訓練時間・会場」をご確認ください。
- 参加方法
- お近くの地域センターへお問い合わせください。
訓練内容

一例です。会場により訓練内容は異なります。
- 避難所開設運営訓練
- 避難所の備蓄倉庫見学
- 初期消火訓練
- 救出訓練
- 応急手当訓練
- 防災資器材取扱訓練
- ARゴーグルによる消火訓練・煙体験
- VRゴーグルによる避難所体験
- 物資配給訓練
など
総合防災訓練雨天時のお知らせ
令和6年3月10日(日曜日)が雨天の場合、会場によっては訓練計画が変更または中止になる場合がございますので、ご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 地域防災支援課 地域支援係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2152 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。