避難所看板の設置について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055760  更新日 2024年12月27日

印刷大きな文字で印刷

概要

全国統一基準の災害種別ピクトグラムを使用し、外国人等にもわかりやすい避難所看板を区内の全避難所に設置します。


設置施設

区立小中学校をはじめとする全避難所(87か所)
設置施設の詳細については添付の「避難所看板設置施設一覧」をご確認ください。

(注意)上板橋第一中学校(南常盤台校舎)については、改築工事完了後に設置予定です。


設置枚数

  • 区立小中学校避難所(74か所)2枚(既存看板の掛替え)
  • 区施設避難所(13か所)1枚(新規設置)

看板デザイン

デザイン

看板のデザインについては右図のとおりです。

【表示内容】

(1)避難所を表すピクトグラム(蓄光素材)

(2)防災ガイド・ハザードマップ2024「開設避難所一覧(防-16,17)」に記載の避難所番号

(3)対応する災害種別ピクトグラム
 (注意)表示するピクトグラムは避難所により異なります。右図の避難所の場合、ピクトグラムが表示されている「地震」、「洪水」、「高潮」、「がけ崩れ」、「大規模な火事」の際に避難所として開設します。

(4)避難所名

(5)設置年月

 


防災ガイド・くらしガイド2024については、以下のページをご覧ください。


設置時期

令和6年10月から令和6年12月を予定


設置例

設置例1

設置例2


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 防災危機管理課 計画推進係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2159 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 防災危機管理課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。