板橋区環境教育推進協議会について
「板橋区環境教育推進協議会」とは
持続可能な社会の構築に向けて、板橋区の環境教育の基本方針に基づき、環境教育のより一層の推進を図るため、平成19年度に環境教育推進協議会を設置しました。同時に、その専門部会として「環境教育カリキュラム部会」と「環境教育プログラム部会」を設置し、相互連携を行いながら環境教育を推進してきました。令和3年度からは、両部会を統合し、「環境教育実践研究部会」として、より実践に重きを置いた環境教育を推進しています。
令和6年度の開催日
第1回板橋区環境教育推進協議会
開催日:令和6年11月1日 終了しました
第2回板橋区環境教育推進協議会
開催日:令和7年2月5日 終了しました
令和5年度の開催日
第1回板橋区環境教育推進協議会
開催日:令和5年11月1日 終了しました
第2回板橋区環境教育推進協議会
開催日:令和6年2月21日 終了しました
板橋区環境教育推進協議会委員名簿
氏名 | 職名または役職 | 備考 |
---|---|---|
小澤 紀美子 | 学識経験者 | 座長 |
幸田 シャーミン | 学識経験者 | 副座長 |
藤森 文啓 | 学識経験者 | 副座長 |
岩本 泰 | 学識経験者 | 副座長 |
髙田 美種 | 板橋区町会連合会 | - |
増渕 千人 | 板橋産業連合会 | - |
石川 政和 | 板橋区商店街連合会 | - |
齋藤 和也 | 東京青年会議所板橋区委員会 | - |
奥積 賢一 | 板橋法人会 | - |
寒川 直樹 | 小学校PTA連合会 | - |
髙橋 智弘 | 中学校PTA連合会 | - |
森木 美登利 | 環境ボランティア団体 | - |
秋庭 英夫 | 環境ボランティア団体 | - |
バニヤ ガネシュ | 公募区民 | - |
磯崎 亜樹 | 公募区民 | - |
岡部 誠 | 板橋区立志村第一中学校校長 | - |
土性 知法 | 板橋区立第七小学校校長 | - |
奥泉 真弓 | 板橋区立にりんそう保育園園長 | - |
岩田 雅彦 | 資源環境部長 | - |
林 栄喜 | 教育委員会事務局次長 | - |
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 環境政策課 環境教育係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2233 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 環境政策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。