水車小屋と水田
かつては板橋をはじめ都内のどこでも水田稲作が行われその風景を見ることができましたが、現在は地方でもその姿を見る機会はめっきりと少なくなりました。
そこで、その古き良き日本の田園風景をとどめるため、水車と水田を再現したのが水車公園です。
水車小屋
昔一般的に使われていた上掛け式の水車を再現しました。
水車内部の機構部分も見学でき、かつての農業の様子も展示してあります。
水田
田植え、稲刈りを開催し、水田の一年の姿を実際に再現しています。これらの行事には近隣の小学校の児童が参加しています。
(小学校のみの行事に転換したため、一般公募による参加募集は令和3年度より行っておりません。)
開園時間 午前9時から午後4時30分
休園日 12月28日から1月4日
料金 無料
所在地 板橋区四葉1-17-12
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 北部土木サービスセンター 地域連携係
〒175-0081 東京都板橋区新河岸一丁目9番8号
電話:03-5398-1259 ファクス:03-5398-1252
土木部 北部土木サービスセンターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。